
夜中起きなくなった子供について、ミルクの量を増やすべきか悩んでいます。現在1日5回160mlずつ飲んでいるが、夜中起きると4回になる。対処法を教えてください。
朝まで起きずにねんねしてくれるお子さんをお持ちの方に質問です🙌🙌
夜中起きずにねんねしてくれるようになったのはある日突然夜中起きなくなりましたか?
うちの娘は今まで夜中に1回起きていたのですが、今日は1度も起きずに朝を迎えました!
突然でびっくりして思わず大丈夫か?!と息をしてるか確かめました😖笑
これが続くと楽なんですが😋
寝る前のミルクを増やしたりした方がいいのでしょうか?
今は160を1日5回ほど飲んでいます
夜中起きないと4回になってしまうのですが少ないですかね?😣
- 葵(7歳)
コメント

♡ゆずゆず♡
上の子は卒乳するまで朝まで寝たことないです。下の子は2ヶ月の頃から朝まで寝るようになりましたが、6ヶ月頃から夜泣きが始まり昨日の夜は寒かったのか6回ぐらい起きました😅

退会ユーザー
生後2週間から 夜はぶっ通しで
寝てくれてます😊
うちの娘は 朝5:00に飲み、最後は
夜10:00ぐらいで 計5回でした!!
大体 120~130mlでした〜
-
葵
ママ思いのいいこちゃんですね❤
飲む量だいたいおなじですね!
体重の増えを見ながら寝るなら寝かせてみようと思います!
ありがとうございます🙇- 1月12日

みるく
3ヶ月半ごろから急に朝まで寝てくれるようになりました😄
ですが、本当に「一時的に」ですが、朝まで寝てくれる日が続いたら体重増加がかなり緩慢になりました💦
でもそのあとまた増え始めました😊
お腹が空けば赤ちゃんは起きるはずです!足りてるんじゃないですかね??
うちの子は日中、夜飲んでない分を補うようにおっぱい欲しがります笑
-
葵
うちも3ヶ月半です!☀
それは夜中は起きないけど体重は増え始めてたってことでしょうか?😌
足りてるならいいんですが😖
1日にトータルで飲めていれば問題ないですかね😂- 1月12日
-
みるく
そうですそうです😊
体重増加が緩慢になって心配しましたが、一時的なものでした😁
トータルで飲めてればいいと思います😄- 1月12日

ママ♡*☆
うちも2ヶ月過ぎから夜は一度も
起きませんでした!
最近190を4回です!
5回が好ましいみたいですが体重
増えてたりお腹空く様子がなければ
大丈夫だと思いますよ😊
心配ならば回数を無理矢理5回にするか
一度の飲む量を10増やしてみても
いいかもしれないですね!!

柊0803
うちの娘もあまりに寝てくれないので私の方が日々の寝不足に疲れてしまい、断乳しました。
それからようやく寝てくれるようになりましたよ~、やはり断乳が朝まで寝てくれる1番のきっかけかなと思います。

クロ
うちは生後2週間目から朝まで一度も起きなかったのですが、4ヶ月半から急に夜中2、3度起きるようになりました💦
ちなみにうちは完母だったのですが、何日か寝る前のミルクも試してみました。160〜200ほど飲みます。
ですが、夜泣きは変わらなかったです😳

コロン
うちも3ヶ月から朝まで目覚めることなく寝るようになりました。
完母で授乳が4回、どれくらい飲めているかわからず不安でしたが、保健師さんに
『大丈夫よ、夜中に泣かないってことはおっぱい足りてるんだよ~』
って言われてほっとしました。
ネットとか見ると、3ヶ月は授乳5~6回と書いてあるので4回だと少ないのかな…と不安になりますよね。
一時、体重が増えなくなって心配しましたが、離乳食が始まって現在6ヶ月、8キロオーバーして健康そのものです😃
心配しすぎなくても大丈夫だと思いますよ☺💗
葵
コメントありがとうございます❗
夜泣き!今から恐怖です😖笑
覚悟しときます😭