
コメント

やま
石鹸で洗ってしっかり保湿したら良くなりますよー!
清浄綿で拭いたら乾燥するので拭かなくていいと思います💦

にたまご
すごく頑張って
ケアしてあげていますね😭
乳児湿疹かわいそう
ですよね😭
うちも娘が生後2週間を過ぎた頃
乳児湿疹がほっぺに
たくさんでてきました。
1ヶ月検診で先生に
聞いたところ、
乳児湿疹はみんな出るから
仕方ないよ(*゚▽゚*)との
ことでした。
しっかり洗って保湿‼︎
が大切みたいです🎀
アロベビーローションが
いいと聞いて、
塗ってあげたら結構良くなりましたよ😊
うちの子も結構ひどくて
毎日悩んでましたが、
今はつるつるほっぺに
なりました‼︎
あゆゆさんも
頑張ってみてください✌🏻
早く良くなりますように💕
-
あゆゆ
今はツルツルという言葉を見て安心しました。ローション塗って様子見てみます。外は雪降ってて寒いし部屋はエアコンつけっぱだし、乾燥してますもんね。やってみます。- 1月12日

ピカピカ
一日一回泡で洗うのも大事ですが、保湿もとっても重要です。合うかどうか心配なの分かりますが、とりあえずローション塗ってあげてください。
-
あゆゆ
ローション塗ります。ありがとうございます。- 1月12日

はっぱ
石鹸で洗うなら保湿した方がいいですよ!
私も子もその頃出来てたのでこまめに濡れガーゼで拭いて保湿してました^ ^
-
あゆゆ
おっぱいが顔に残って荒れてたのかと思ってましたが、乾燥なんですね。保湿します。- 1月12日

ひと
赤ちゃんの肌は乾燥しやすいのでとにかく保湿が大事らしいです!朝昼晩、ベタベタになるくらい塗りました。拭いてそのままだと余計乾燥するのでローション塗った方が良いと思います❗
-
あゆゆ
勘違いで、余計悪くなることをしてたんですね。ショックです。保湿、します。- 1月12日

ぽんすけ
私は母乳で頬や顎、首回りに湿疹出たので授乳後拭いて化粧水タイプのヘパリンのローション塗ってます😊
1ヶ月検診で先生言ってくれますし薬も処方してくれました💕
-
あゆゆ
いろんなローションがあるんですね。保湿して良くなることを祈ります✨- 1月12日
-
ぽんすけ
うちはだいぶましになりました☺️💕
あゆゆさんがもしヒルドイドとか使っててあれば赤ちゃんに使えるのでいいですよ😊- 1月12日

TOFU
色んなローションやクリームがあるので
悩んでしまいますね(^^)♪
私もここで勉強させてもらいました\('ω')/
うちの子もかなり敏感(笑)
湿疹が酷くって
乾燥もあり、
黄色く膿んだりもしました!!!!
温度差や少しの乾燥にも反応して
赤くなる始末(笑)
ローションとクリーム、ローションとオイルなど様々試しましたが、
ローションと結局は処方してもらったワセリンとロコイドの塗り薬が一番良かったのです(笑)
けど薬が入ってるのが少し気になったので
使うのは酷い時だけにして、
今はローション+クリームに落ち着きました(^^)
少しでも薬に頼らず、肌の抵抗力もつけたいなーなんて親心…(´ω`)
日頃のケアも、石鹸で綺麗に保つのももちろん
たまにおやすみしてガーゼで拭き取るだけでも
違いました‼‼‼
洗いすぎて乾燥していた所もありました。゚(゚´▽`゚)゚。
あとは耳に入ったら怖いと
耳周りや顔周りがよく流せていなかったのも
原因になってしまっていたのかも(´;ω;`)
ひとつひとつ毎日手探りで
ひとつ治っては歓喜して
また別の事でモヤモヤ悩んで(笑)
何か検診や予防接種のタイミングで相談してみたり、
町の保健師さんに電話で相談もいいかもしれませんね♪
分からないことばかりですが、
お互いに楽しんで頑張りましょうね♪
-
あゆゆ
今はとりあえず、家にあった試供品のmama&kidsのミルキーローションをつけてみました。沐浴の時にまた、泡石鹸で洗ってからローション塗ってみます。みんな通る道なんだと分かって安心しました。- 1月12日
あゆゆ
そうなんですか❗余計なことをしてたんですね。清浄綿やめてローション塗った方がいいんですね。