
昨日ここに離婚について相談したものです結婚式2月に控えてて離婚話がで…
昨日ここに離婚について相談したものです
結婚式2月に控えてて離婚話がでて、
結婚式もしたくない離婚したい
というのが旦那の主張でした
でも今日義母と旦那がお話をして離婚はなし。結婚式は友達には謝罪して親戚のみでやることになりました。
納得しましたが、なんか複雑ですね
わたしが旦那にとっていた冷たい態度を
今旦那にその態度やられてるだけなんですけどね
しょうがないですよね。
これが私が今までしていたこと。
とりあえず理不尽な大人だけの理由で
子供にさみしい思いさせるようなことにならなくて
よかったです
でも浮気はやだ。といったら、
する前に言うよ。とのこと
はあ複雑
- とぅん(7歳)
コメント

さくら
浮気する前に言うご主人と一緒にいれますか?

しわき
え?なんかよく分かりませんが、それでも結婚式を挙げる理由ってなんなんですか。誓いのキスとかもするんですよね。キャンセル料とかの問題かな。
-
とぅん
キャンセル料の問題もあり、親戚はまだしも、式をやったのに友達を裏切るようなことになるのは嫌だから友達は呼ばない。とのことです
- 1月11日

さち
なぜ冷たい態度とっちゃったんですか💦?この先一緒にいるの辛くないですか?
-
とぅん
産後から触られれば手で払う、夫婦生活拒否、もの片付けないこと朝起きないことに関して常にキレてる
でも私がやってたことをやられてるだけ。って思えば割り切れます。きっと- 1月11日
-
さち
私も同じようなことしましたよ。産後って触られるの嫌だし、赤ちゃんいるから夫婦生活やる気になれないしで断ったり。ちょっとしたことでキレたり。そんなこんなで不倫されてました。この時の話し合いで私が冷たい態度をするのも1つだと。私もこうゆう態度を取ったことは悪いし、男の人はいつまでも子供だって実母に言われました。
- 1月11日
-
とぅん
不倫は論外ですね。わたしはそれだけは許せないです。
男の人はいつまでも子供って、女の人みんな思ってますよね。もうそれが普通なんだと割り切ります- 1月12日

さくママ
浮気するよって言ってくる人と生涯添い遂げる自身が私なら無いです😭
-
とぅん
まぁたぶんないけどね。とは言われました
- 1月11日

RY ♛ Mama
なんで離婚しないんですか?
-
とぅん
子供のためです
親の理不尽な理由で子供に寂しい思いさせるのはありえないです
でも 浮気なら話は別ですけど…- 1月11日
-
RY ♛ Mama
酷いこと言うようで申し訳無いですが、
私なら子供のためにそんな旦那父親は
いらないです。
浮気どーのとそこまで言われたら離婚します。
まだ06ヵ月ですよね?
母親は分かっても父親はあまり覚えて
いないと思います- 1月11日
-
とぅん
いや、でも実際浮気をした訳では無いので。違う問題で離婚の話になり、結果離婚しない。ということになり、でも浮気はやだよ。と言ったところ、それはしない。けど好きな人とかができたら言う。というような、かたちでした、、
- 1月12日
-
RY ♛ Mama
浮気とかの前に離婚したいとか
思ってるような人と結婚式なんか
挙げて幸せになる訳ないし
それたら離婚した方がスッキリして
幸せだと思います- 1月12日
-
とぅん
そんなの私も思ってますよ。
ただ本気ではないです
旦那も少し離婚考えた。ぐらいな感じでした
お互い様とゆうか、お互い同じ考えです- 1月13日

あい
友達を裏切ることになる結婚式って、
離婚前提ってことですよね??
お祝いくれる親族は裏切ることになってもいいのか?!
っておもっちゃいました😅
-
とぅん
私もそれは思ったんですけど…んんん
旦那はそんなつもりはなくってかんじです。。
でも完全にそうですよね…結論的に離婚はしない。になったのも、今は離婚しない。と言う言い方でした…
親族もですけど、、でも家族ですから、そっから関係が壊れるってことはないと思うんですよね…- 1月12日

退会ユーザー
昨日もコメントしました!そんな状態で結婚式して今後も旦那さんと一緒にいるって辛くないですか?なんのために結婚生活続けるんですか?なんのための結婚式ですか?両親が揃ってることだけが子供にとって幸せなわけではないと思います。離れた方が子供にとって幸せな場合もありますよ…。私は夫婦仲の悪い家庭で育ちました。家族が大嫌いです。いっそ離れてくれたら良いのにってずっと思ってました。お子さんが同じ気持ちにならないか心配です。
-
とぅん
今は辛いけど割り切れば夫婦こんなものかなと思います。。
たしかに両親が揃ってることだけが幸せではないですよね。でも喧嘩も特にしないですし(それが溜まりに溜まって離婚話になったんですけど、、)、旦那は子供溺愛なので、、
もしも浮気があったらすぐわかれますけど、、、- 1月12日
-
退会ユーザー
不快にさせたら申し訳ないですが…。
嫌いなわけでもなく子供も大好き、喧嘩もしない、ならどうして旦那さんは離婚したいと言うんでしょうね。旦那さんの中で何かしらの気持ちの変化がないと離婚って話にはならないですよね?正直、質問内容やみなさんへの回答を見てる限り、旦那様の気持ちはとぅんさんから離れてると思いますよ。夫婦はこんなものって仰ってますが、私はそのような関係で一緒に生活を続けるのが夫婦だとは思えません。今の解決策は全く子供のためになってないんじゃないですか?今は離婚の話が落ち着いて家族という上部の形だけ保ってもきちんと問題の根底を解決しないとまたすぐ離婚の話が出ますよ。今はとりあえず解決した、問題は残ってるけど見ないふりして割り切った生活をしてたら何も解決しません。子供がもっと父親の存在を理解してからの離婚の方が子供は傷つきますよ。そこまでしっかり考えられてますか?- 1月12日
-
とぅん
離婚したいとゆうか、 離婚少し考えた。というような言い方でした
でも解決できるような問題なのですよ
わたしが冷たい態度をなおして、旦那は何ヶ月も遊んでなくて 遊びたかったみたいで 今日も来週も飲みみたいですし、お金の管理とかもやられるの嫌みたいで 通帳渡しましたし
嫌いとかではないので、何も言ってないのに朝ごはん買ってきてくれる、荷物もってくれる。というような優しさがあって
そこまで本気では考えてないようにとらえられました
私のこれからの態度で直せる部分がほとんどです
たしかに子供が大きくなってから離婚の方が子供は傷つきますよね
でもまだ6ヶ月です
今すぐに決断しなくて大丈夫です
とりあえず すぐ離婚ではなく改善できる部分をして、しばらく過ごす。ことをまずしたいです、それからでも遅くないです…- 1月13日

たらたら
みなさんへの回答など読ませていただきました。
私なら離婚します。
私の親は私が2歳になる前に離婚してます。母親や祖父母に愛情いっぱいに育ててもらいました。私は母がすごく大好きで大切です。
私を守るために、私が物心つく前に離婚を決断してくれました。
なので、私は父の記憶は一切ないです。トラウマもなければ、寂しいと感じたこともありません。
ケンカしたり、冷え切った関係の両親を見て育つ子供は、幸せなんですかね?
-
とぅん
そうなんですね、、
でも旦那が離婚したい理由は、好きじゃなくなったでも嫌いでもない。なんです
そんな理不尽な理由で離婚の方が子供が可愛そうです。
ケンカも特にしないですし(それが溜まりに溜まってもになりましたが、、)、会話も普通に笑いながらするぐらいです、- 1月12日

さあ
他の方への回答なども見ましたが
きつくなって傷付けてしまったらすいません…。
私は 子供が可哀想、子供のためにってゆう理由が子供にとって可哀想だと感じます。
うちも親が離婚してますけど…
確かに片親で寂しい思いする事もありますけど、私自身が親に対して
「離婚するかしないかの理由に子供を使うな!離婚するかどうかは親のことなのにそれを私のためのように言われても嬉しくない!私のために我慢したんだって言われてる気がして嫌だ!結局は親の勝手に子供の気持ち利用してるだけじゃん」と思ったことがあったので。
親の理不尽だろうとなんだろうと、それが子供のためになるのかは別物だと思いますよ。
離婚してもしなくてもいっぱいの愛情で育ててくれることが何よりも嬉しかったし寂しさよりも幸せだったので。
子供のため 子供が可哀想ってだけの理由で離婚をせず我慢されても、逆に可哀想なだけなんじゃないかと経験した上でコメントしました。
お互いがまだ好きで離婚したくないと思ってて子供のためでもあるからっていうならいいと思います😥
もしそうなら理解不足のコメントすいません💦
-
とぅん
こちらこそ失礼かも知れませんが、sapiさんの場合、親に離婚の理由を知らされたからですよね?そんなことを思わせないように努力しますし、そんなことを子供に言いません
もちろん子供の為がいちばんです
わたしは 好きの気持ちはあります
旦那は好きではないけど嫌いではないといいました
でも好きではないから離婚するでは、そこらじゅうの夫婦がみんな離婚してませんか?
歳をとっても好きだから結婚生活つづけるという考えなんですか?- 1月13日
とぅん
そこが一番の複雑なところです
まぁないとは思うけどね。と言われましたけど…やっぱり複雑ですよね