 
      
      17日目の赤ちゃんが鼻水と鼻づまりで悩んでいます。病院に行く勇気がなく、鼻吸い器も怖いです。加湿器を使っていますが、改善方法を知りたいです。
生後17日目ですヾ(・ω・`;)ノ
退院してから鼻水が出ていて、鼻ずまりが酷くなった気がします(´-﹏-`;)💦熱もなく、ミルクも飲んでくれるので
病院は行ってません💦(;'-' )病院で菌もらうのも怖くて💦…みなさんは鼻ずまりだけで病院行きますか??
鼻吸い器ありますが、こわくてなかなか出来ません😭
加湿器もつけてるので、なにか鼻ずまりが少しでも
良くなる方法ありませんか??(´·_·`)
- どきん(7歳)
コメント
 
            ゆいちゃんママ
鼻水は吸ってあげると少し楽になるとおもいます。
 
            ruru☆3mama
小児科はいかない方が…
逆に病気貰うかもです。
時期も時期だし…インフルなど流行る時期なので、鼻吸い器怖くないです。
頑張ってください!
慣れれば大丈夫です。
泣くのは当たり前だけど、赤ちゃんは、スッキリするし…頑張ってください(*^^*)
- 
                                    どきん 頑張ってやってみます😭 
 小児科こわいですよね…
 鼻吸い器上手くいくといいなー💦- 1月11日
 
 
            ゆう
うちも加湿器つけていても詰まるので、
鼻吸い器を買ったのですが上手くいかず、
2日に1回くらい耳鼻科通ってます(笑)
鼻水吸えば鼻がすっきりするから
おっぱいよく飲むし寝るよ〜!
って言われたので通っちゃってます😆
先生に鼻炎の鼻してるね、と言われてしまったので
私の中での解決方法は病院で吸ってもらうことです😅
- 
                                    どきん 耳鼻科行ってるんですね!! 
 安心ですね😭😭😭‼️‼️
 
 
 病院行きたいですが
 鼻吸い器、とりあえずやってみます💦- 1月11日
 
 
            退会ユーザー
うちの子も鼻つまってました😅
2週間健診で相談したら、新生児あるあるで、ミルク飲めてれば大丈夫!と言われ、お風呂上がりの鼻掃除と鼻吸い器で今日まで過ごしてます。
他の病気も怖いので、病院は控えたくて…。
鼻吸い器、最初は怖いし、泣かれますが、泣いて声だしてるとき=息を吐いてるときなので、その時ズッズッと吸うとよくとれます。(可愛そうですかね😅)
- 
                                    どきん 今日、風呂上がりにやってみます💦 
 こわいですけど…(´-﹏-`;)💦
 泣いてる時がチャンスなんですね!
 分かりました!( 笑 )👌🤩- 1月11日
 
 
   
  
どきん
頑張ってみます!