※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子が動かない悩み。寝返りもせず、移動もできない。練習はしているが、動きが心配。旦那の影響も心配。意見を求めています。

あと9日で生後7ヶ月になる息子が
1ミリも動けません😂

うつぶせになると暴れるだけ。仰向けのままずりずり進むことなく転がっただけ。寝返りも5ヶ月半で練習してやったきりやる気をなくしたのか途中まで手伝っても戻ります。自発的にやろうともしません。

新生児の時は夜寝てる間に向きが変わったりしてたのに今じゃ全くです(笑)←冬だし布団が重いのかな?

どこかに行ったりしないから安心とはありますが、ここまで動かないと心配です😭

練習?は結構やってます。手の届きそうなところでおもちゃをならしたり、お手本になって見せてみたり…。

旦那が赤ちゃんの頃ハイハイせずに歩き始めたと聞きました。それが原因か腕の力がないらしく、鉄棒とか全然できなかったそうです。そうなってほしくないし、ずりばいでおいでーというとこっちにニコニコしながら来て欲しいという願望もあります。

練習方法でもうちは早かった、遅かったという報告でもなんでもいいのでご意見をお願いします!

コメント

くーたんmama(*´︶`*)❤︎

うちの娘は昨日で8ヶ月になりましたがまだズリバイもハイハイも寝返りもしないです((´∀`*))

寝返りは4ヶ月頃に1週間だけした後から1回もしてないです(>_<)

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます💓
    同じような方がいてなんだか安心しました☺️
    寝返り、自分からするき0ですよね😭体重が増えて動きづらくなったのかなと勝手に考えてます(笑)

    • 1月11日
  • くーたんmama(*´︶`*)❤︎

    くーたんmama(*´︶`*)❤︎

    いえいえ(❁´ω`❁)

    私も安心しました(*^^*)
    する気0ですね(>_<)
    確かに体重増えて動きづらくなったのかもしれないですよね笑

    • 1月11日
ゆか

うちの場合は、うちの母親が「こうするといいのよ」と言って、寝返り前は、よく片足を持って下半身を捻らせていました。寝返り後は、両方の足の裏に自分の手を当ててぐいっと押して前に進ませていました。その成果があったのか(親はあったと言っています)、寝返りやずり這い・ハイハイも平均的な時期よりやや早めに自分からやり始めました☺️ またよくアンパンマンのジムに寝転がらせて遊ばせていたのですが、腕を上に持ち上げて触る行動が、腕の力に繋がったかもしれません。
寝返りは下半身をねじることから始まるそうなので、確かに下半身を捻ってあげると練習になるかもしれません。ずり這いは腕の力がある程度つかないと始まらないですが、力がついていても前に進みたい!と思うかどうかは個人の性格に左右されるそうなので、まりなさんの息子さんは寝転がっているのが毎日とっても気持ちいいんだろうなぁと思います☺️
どんな赤ちゃんでもいつかは必ず自分で動き出すので、気長に見守っていても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます💓
    わたしもそれ試してみようと思います!うちの子はサボりぐせがあるのか捻ったら捻ったまま固まってます🤣
    腕の力…!大切ですね✨ジムがないのでメリーとかで手を伸ばすようにしてみたいと思います!!前に進みたくないんですかね(笑)最近座るようにもなったのでそれも関係してるかもしれないですね!!
    気長に待ってみようと思います💓

    • 1月11日
  • ゆか

    ゆか


    グッドアンサーありがとうございます😊
    思い出したのですが、うちの母はずり這いやハイハイの練習の時、足の指を地面につけながらぐいっと足の裏を手のひらで押していました。親曰く、そこが重要ポイントだったようです(足の指で地面を掴む練習になるとか?)。
    息子さんとの触れ合いの一環で、遊びのつもりでやると楽しいかもです👍

    おすわりするようになってきたんですね✨おすわりすると視界が劇的に変わるから、あっちに行ってみたい、という気持ちもそのうち湧いてくるかもしれないですね☺️

    • 1月12日
そら

うちの子も全く動きませんでしたよ!笑 8ヶ月目前くらいに色々できるようになりました!寝返りも全くで、ズリバイなんて😓って感じでした!笑
うつ伏せにしたら、数分で泣く。
おいでーっと言って待っててもうつ伏せが嫌で泣く...でした。笑
寝返りができるようになってからが物凄く早かったです!そこからは目が離せなくて大変でした!笑

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます💓
    そうなんです!うつぶせあまり好きじゃないんです😭やっぱり自分から動きたいっと思わなきゃ動き出さなそうですね💦動き出すのたのしみにしてます😃

    • 1月11日
にゃん0316

うちも同じです!
昨日7ヵ月になったのに、寝返りのみ習得しています。寝返り返りはせずに、回っては戻れなくて泣き…。

ハイハイは兆しも見せません_:(´ཀ`」 ∠):

上の子は色々早かったので、随分ゆっくりさんだなぁと比べてしまっています😓更に、下の子より1日早く産まれた従姉妹はすでに寝返り返り、ずり這いなどしているので周りにも比べられています😔

そのうちやってくれるかなぁと長い目で見ています…

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます💓
    月齢近いですね♪寝返りは自分でするんですね!!うちはやらせようとすると渋々おしりを持ち上げようとするだけです🤣

    うちも親戚の子が近くて、比べられるというか自分の中で比べちゃってるんですよね💦

    お互い、うごいてほしいですね😃

    • 1月11日
ゆうママ

寝返りは4ヶ月にできるようになりましたがズリバイは8ヶ月でした!
うちは足裏くっつけて蹴るみたいな練習してました(^-^)
そしてハイハイする前につかまり立ち・伝い歩きをしたのでハイハイ時期は短くそのせいかヨチヨチ歩いてる時は顔面から転ぶことが多かったです。

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます💓
    寝返りから結構間があいたんですね😲!
    練習やってみます!ハイハイする前につかまり立ち…!目が離せませんね💦顔面から転んじゃうの、更にこわいですね!!できればずりばい&はいはいでしばらく見ていたいです😊

    • 1月11日
deleted user

下の子はやる気がないなーってくらい寝返りとかズリバイしなかったです(*_*)
寝返りしたのも数えるほどで、あとはずっと仰向けでニコニコしてるだけで…
それが9ヶ月にいきなり立っち、10ヶ月には歩きだしました😂
旦那さんと同じくハイハイ無しでしたが、保育園でまだ周りの子が出来ないうちに鉄棒で前回りできるようになったので…腕力とかは関係ないかなぁと思います(^^)

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます💓
    ずりばいせずにいきなりタッチとは、うつぶせからの…という感じですかね?凄いですね…!!!!
    そうなんですね!じゃあ鉄棒は本人のやる気次第ですかね🤣

    • 1月11日
Nanana

うちの娘も動きはスローな方でした👶!
4ヶ月ごろからナナメになったり横向きになったりはするものの、そこから寝返りまで行かず…⭐︎
周りはコロコロしているし、娘はあまり動かないし…大丈夫なのかな…と少し焦りがありました☺️💦

6ヶ月に入って最初うつぶせからの仰向け(寝返り返り?)からマスターして6ヶ月半で寝返りをするようになりました✨
そこからは戻しても戻しても転がっていくので、きっとコツを掴んだら早いんだと思います🎶

うちも寝てる時はずーっと仰向けで寝ていますよ✌️きっと布団の重さも関係ないくらい熟睡しているのではないでしょうか💕

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます💓
    まわりがはやいと、焦っちゃいますよね😭SNSでずりばいとかで検索すると5ヶ月や4ヶ月で動き出す子とかいて…😭寝返り返りしたんですね💓それすると、動き出しそうですね!!

    熟睡…夜泣きらしきものはじまってるので、短時間熟睡してるんですかね🤣

    • 1月11日