

はじめてのママリ🔰
うちは、上の子がストライダー乗り回してました😂
スピード出すとやはり飛び出しとか危ないですが、2歳児なら大人がそばで見てれば大丈夫だと思います👍🏻✨
自転車への移行も楽ですし😊😊

stitch大好きみかん
ストライダー良いと思いますよ😃
先月2歳になったから、クリスマスプレゼントにしようと思いましたが、値段が高かったのと来年は自転車になりそうだからとバースデーで、ストライダーよりはるかに安くてプラスチック制のバイクみたいなのにしました😄
ブレーキついてないですが、娘は乗り回してますよ😆👍
ストライダーに乗れるようになると自転車に乗るのも早いと言われてますよね😊👍
-
stitch大好きみかん
娘のはこれです⬇︎- 1月11日
-
ゆきのママ
なるほど!!お値段はおいくらくらいでしたか?(*´-`)
- 1月11日
-
stitch大好きみかん
このやつは、バースデーでは4千円と安かったですが、赤ちゃん本舗かベビーザラスでは6千円位でしたよ😅
ストライダーは、安くても1万ちょいしますしねぇ😱- 1月11日

はにまる
体が小さな息子は3才でも足が地面に届かず…ストライダーは保留しました。
自転車への移行が速いと聞いたのでそろそろ買ってあげようと思ってます。

さらい
ストライダーいいですよ。てでブレーキよりまず、足で調整するのを覚えるのが大事だそうですよ

どらっち
2歳ならそこまでスピード出ないので大丈夫ですよ。
うちはストライダーではなくスパーキーというものを買いました。
ストライダーとの違いは安い、ゴムタイヤ、サドルが低くなる(チビなので)、ブレーキが付いている、キックスタンドが付いている、組み立てた状態で配送など。ゴムタイヤなのでストライダーよりは重いですが、消耗しないので良いです。
まだブレーキは出来ません。スピードが出せる頃にちょうどブレーキもできるかなという感じです(´ω`)
コメント