

ビブ
おめでとうございます☆お疲れさまでした!
私は完母の産院で、初日から母子同室、母乳をあげてましたよ☆
完母にするには、最初からとにかく母乳をあげることが重要らしく、生まれたての赤ちゃんはお弁当を持っている(生まれてしばらくの栄養分を体に持っている)ので、そのお弁当がなくなる前に、しっかりと吸わせて母乳を作り上げることが大切なんだそうです。
大変と思いますが、頑張ってください☆

♡くれちん♡
おめでとうございます!
X'masイヴ♪
母乳はその日から始めるようにその病院ではなっています。
お産後、赤ちゃんに異常がなければ、すぐに病室に連れてきてくれます。
そこから、第一歩がはじまりますねー。
私は、匂いがたまらなくずっと、クンクンしてましたWWW

ユートピア
ご出産おめでとうございます( ^ω^ )
出産4日目から徐々に出始めて退院のころにはぴゅーぴゅーでるようになりました!
コメント