
旦那のことで前回も相談しました。 子供の妊娠が発覚後仲良しがないま…
旦那のことで前回も相談しました。
子供の妊娠が発覚後仲良しがないまま1年半が達今日その話になりました。
旦那に「したいって思わない」と言われました…。
最近旦那とよく喧嘩になっててその前にお互い気をつけようと話になったばかりで…
最近は喧嘩はありませんでした。
私はもちろん旦那のことが大好きで子供もいるので一緒にいたいですが好きという気持ちがない人と一緒にいるということは夫婦でいる意味とも思います。
気持ちが変わってくれるのを信じてます。
マイホームや二人目も考えているのに対し旦那は今の現状から考えられないようです。
旦那は別に好きな人が出来たとかそういうのはなくただたんに冷めた的な感じだと思います。
私はとりあえず今日の旦那の一言でショックを受け精神的苦痛に落ち込んでいます…
夫婦間の問題で誰にも相談なんてできません。
どうしたらいいと思いますか?
- ドキンちゃん(8歳)
コメント

いー
うちも同じような感じです。
「したいと思わなくなった
性欲がもうない」等々…
女としてもう見られてないかと思うと
悲しくてつらいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
2人目ももちろんわたしはほしいですが、
旦那は1人でいいと言っています( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

☆★
ご夫婦共にお若い方なのでしょうか❓😊
妊娠中、産後しばらくの間仲良しがないのは普通だと思います☺️
言葉ではなく、まずはスキンシップから始めてみてはいかがでしょうか❓😌
夫婦関係が続いて行くにつれ、出逢った頃のような気持ちは難しいかもしれないですが、夫婦の形は時が経つにつれて変化していきますからあまりご心配なさらないで大丈夫かと思いますよ🌸😉
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
お互い今年27歳です。
ママリで旦那が好きでたまりませんとか幸せたっぷりな方の投稿を目でそらしてしまいます…
ただただ好きでいてほしいだけなのに…。
確かに出会った頃のままなんて難しいですよね…
気長に頑張ります!- 1月11日
-
☆★
お若くて羨ましい‼😃
一番良い時期かと思います🌸😊
私も若い頃はそんなピュアな時期もありましたが、今では【ああ言えばこう言う】で
収拾つかなくなってます😅💦💦
でも子供がいるので何とかやっていますよ🌟😉
産前は険悪な時期もありましたが、子供が産まれてからは夫婦で協力しなければならない作業が増えた為か❓仲良くやっています。
仲良しがなくても(高齢なのでかえって仲良しがない方が身体に負担がなくてお互い楽です😁)仲良くやっていけるようになりますよ🌷😊- 1月11日
-
ドキンちゃん
優しいお言葉でさらに涙腺崩壊中です!(笑)
子供存在って本当に大きくて!!
今10ヵ月で目が離せなくてイラってすることもあるけれど大好きな人との子供だし本当に可愛いくて♡
旦那はオムツ交換やお風呂家事も手伝ってくれてお互い協力しながらやってます!
最近姉が二人目を妊娠し(一人目は3ヶ月しかかわらず)焦り?的な所もあったかもしれません。
仲良くやっていけるように頑張ります!- 1月11日
-
☆★
10ヶ月位になりますと常に見ていないとハラハラしますね😊💦💦
家事育児を手伝って下さるだ素敵な旦那様じゃないですか〜🌟😇
妊娠するかどうかは神様しかわかりませんし、その時々のタイミングもあるかと思います🌸
ドキンちゃんさんはまだまだお若いですから焦らず、自然の流れで妊活されていればじきに赤ちゃんが舞い降りて来てくれるかと思います🌸☺️
頑張ってください🌷😉- 1月11日

サリー
うちも仲は良い方ですが、妊娠を機に1歳頃まで主人の「したいと思わない期間」でしたよ✨
私も女として見られてないとか、2人目どうしようとか色々悩んで誘ってみたりしたけど華麗にスルーされたりして激しく落ち込んだりもしました!
でも主人曰く息子の卒乳後またその気が突然出てきたそうです笑
なんだそらと思ったけど、きっと主人にも何か色々と考えることがあったのかもしれません笑
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
やっぱり落ち込みますよね!
初めてそんな事を言われ今受けとめられずとても眠れません。
卒乳は3ヶ月程たちました!
保育園に預けてお互い働きだしたり環境が変わればまた気持ちにも変化がきますかね?😭
今は辛いけれど頑張ります!✊- 1月11日

空色のーと
主様自身が、別のことで前向きに輝くことを考えてみては😊?
今は考えられなくても、男性は追う恋の方が好むものですから!ご主人のことから少し視点を変えて、自分がイキイキすること、穏やかでいられるようになれば、また魅力を感じてくれるのでは??
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
なるほど!
ひとつのことを引きずるタイプなのであえて考えないようにしたいと思います!
今は子供中心なので目標とかもなかったし!
お互い同じ専門職なので勉強とかしてまた会話として話せたら一石二鳥かもしれないです!- 1月11日

ゆかし
私も2人目生んで落ち着いできたら頃に同じような事がありました。やっぱり子供ができたから私の事はもう女とかじゃなくて、お母さんとしか見れない。女として見れない、嫌いとは違って昔の男女の好きから家族としての好きになってしまうみたいです。
私もすごくショックでした。案の定、浮気もされて今までで一番傷つきました。離婚も考えたけど、子供が3才と1才だったので耐えました。子供が成人したら、離婚しようと目標をたてて。でもその後も何回か浮気されて限界が来て上の子が12才になった時に離婚。
私たちの場合はこの結果になってしまいましたが、ドキンちゃんさんの場合はまだまだこれからなので、旦那さんの一時的なものかもしれないし。これからのお互いのあゆみよりによってはまたラブラブになる事もあります!ドキンちゃんさんの努力次第でまた女として見てくれると思うのであきらめないで頑張って欲しいです!
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
女→お母さんになるんですね!
最近姉が二人目を妊娠したことがわかり私も気持ち的にいいなぁという感情もあり焦り?的な所もあったかもしれません。
旦那の前みたいに好きという気持ちを気長に待ちたいと思います!
浮気を知りながら9年も耐えたなんてすごいです!
私も子供のことを考えるととても離婚なんてできません。
同じ気持ちです!
気長に頑張ります!
ありがとうございました!- 1月11日

4人のママ
したいと思わないだけで、好きじゃないと言われたわけじゃないんですよね??
お子さんまだ小さいし、どうしても子供中心になってしたいと思える環境じゃなくなりますよね。
仲のいい夫婦でも子供がいたらしてない人たくさんいると思います。
夫婦はずっとラブラブ難しいですよね💦
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
好きかどうかわからないという感じで言われました。
プラス今日のことで…
確かに子供中心になるのはわかりますが。
だいたい子供は9時頃には寝てそれからは夫婦二人の時間ですが旦那はYouTubeをみたり(イヤホンつけて)ゲームをしたりして会話も私からしないと特にない状況で。
環境が変わっていく中で同じ気持ちでいれるって難しいことなんでしょうね…- 1月11日
-
4人のママ
そうですねぇ…
お子さん1人目だし主様もまだお若いんだろうし寂しいですよね😢
普段の生活の中で前のように時間を持ってお互いに不満なくというのは結婚したらなかなかできないです。
コミュニケーションが大事だとは思っていても、やっぱり仕事から帰ると疲れてるし子供が寝てくれたらフゥっと一息ついて自分だけの時間が欲しくなる…
気をつかって話さなきゃと頑張っても長くは続かないし一緒にいて疲れるようになりますよね。
うちは子供が多いしお互い忙しくて家ではなかなかゆっくり2人で話す時間はないので、半年に一回ぐらい子供たちを実家に預けて夫婦二人でお酒を飲みに行ったりカラオケに行きます。
いっぱいいっぱいになったらそうゆう楽しみを作ってまた頑張ろうとお互いに思えますよ!- 1月11日
-
ドキンちゃん
そうですよね!
実際預けて二人で出かけるってことは今まで一回もないですし…
1人で今の現状をどうにかしたいってもがいてて虚しくなります…
さっき旦那が仕事から帰ってきて目を合わせることができず…
どうしたらいいのか本当にわからなくなってしまいました…(´Д`)ハァ…- 1月11日
-
4人のママ
大丈夫ですよ!考えすぎです!
夫婦なんだからいい時もあれば悪い時もあります!どの夫婦もそれを乗り越えて笑ってるんです。
旦那さんが浮気したわけではないんだから、今はそっと見守ってあげる優しさも必要かも?
考えられすぎると旦那さんもまた疲れてしまうと思いますよ。- 1月11日
-
ドキンちゃん
そうですよね…
今踏ん張り時なのかもしれませんね😔
わかりました😭
お返事ありがとうございました!!
頑張ってみます!✊- 1月11日

退会ユーザー
仲良しがあるないに限らず
出産してからの10ヶ月、ご主人のことはちゃんと見ていましたか?
子どものことだけになっていませんでしたか?
子育て優先は当たり前!って思うかもしれないけど
男の人ってそういうところから
気持ちが離れること多いみたいですよ。。。
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
子供のことだけになっていたかもしれません…
そうなんですね。
確かにそう言われたら何も言えないです…- 1月11日
-
退会ユーザー
これから取り戻すために
ご主人のこともたくさん気にかけてあげてくださいね!!- 1月11日

ゆん
旦那さんが帰ってくるときに髪を整えて薄く化粧をするなど、身なりに気をつけてみてはどうでしょう?🌼
したくない理由は聞きましたか?🌟
今まで、誘いは断らずに受けてきましたか?🏃
聞かずとも心当たりがあれば面と向かって謝ることで改善できるかもしれません✨
動き出した子供を抱えてる私達にとっては旦那のことにまで気回らんわ!って思いますが、
そうした気持ちが伝わってしまうと旦那さんにとってはとても寂しく感じるようです。
お互い人間なので、無条件に好きでいることはやっぱり難しいんだと思います。
愛されたければ愛し続ける
求める前に与え続ける
だから愛を感じられるようになるんだと私は思っています。
今はとても辛いお気持ちだと思いますが、これからも3人で過ごす時間が長く続きますよう心から応援しています✨🙏✨
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
身なりですね!
最近は寒くて1日すっぴんの日も多々。
したくない理由は聞けてないです。
今までの誘いは1回もありません😭
そうですよね…
まず私が尽くすところからまた始めてみます!
ありがとうございますm(_ _)m- 1月11日
-
ゆん
身なりを気をつけるだけで自分の気持ちも上がるので接し方も変わるかもしれないですね✨✨
喧嘩とかしないでぜひ話し合ってみてください🎶
きっと解決できるはずです✨
応援しています!- 1月11日

ゆかし
大丈夫ですよ!女の人は気持ち次第で強くなれるので、自分にあった女として輝ける方法が見つかるはずです。旦那さんが大好きな気持ちを持ち続けてフェロモンたくさんだして、女あげましょ!旦那さんからまたしたいと思ってくれます!
-
ドキンちゃん
なんか少し元気でました!
ありがとうございます!- 1月11日
-
ドキンちゃん
夜遅く温かいコメントありがとうございます!
皆さんのおかげで少し元気でました!
明日からまた改めて家族3人で頑張ります!- 1月11日

SDluv32♡...*゜
私なんて妊娠発覚してから今現在までしてないですよ(笑)求めてきてくれませんし(笑)
娘もまだ小さいしまだええわ…って思ってます💦💦
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね…
昨日の事があり朝からギクシャクしていてまともに顔も見れませんでした😔
旦那は好きかどうかもわからないという感じで私の心が折れそうです…
子供がいるのでそういうわけも行かず…
実家に帰って考えたいけど今の距離よりもっと離れそうで…行けず
まだモヤモヤしてます…- 1月11日

spica.
「したいと思わない」=「好きではない」「冷めた」ではないらしいです。
ウチの旦那は「子供が生まれて家族3人幸せだから別にしなくて良い」という謎な理由でレスでした😅
原因によって対処方法も変わってきます。確認して見てください。
ウチみたいに案外不思議な理由かもしれません💧
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
私の場合好きかどうかもわからないという感じで言われプラス昨日のことで…
落ち込んでます…(´Д`)ハァ…
夜も寝れず目は腫れ心はボロボロ。
自分の顔も見たくないです。- 1月11日
ドキンちゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
もう悲しくて涙が止まりません…。
涙腺崩壊してます😭
好きかどうかもわからない人と一緒に子供を育てて行けるのかなぁと不安でたまりません…
子供は本当に可愛いから出来るなら一緒に育てたいです!!