※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rssm
子育て・グッズ

赤ちゃんの股関節脱臼について心配しています。オムツ替えや風呂上がりに大暴れし、足の力が強いため気をつけています。突然の拍子に気づけるか不安です。

赤ちゃんの股関節脱臼って結構見た目わかりやすいですか🙄??
今ママリを見てて股関節脱臼の文字をみてふと思いました😅オムツ替えのときとか気をつけて意識してますが、我が子はオムツ替えがとにかく嫌いで大暴れされます😭あまり大泣きはしない子なんですがオムツ替えるときと風呂上がりの裸のときだけ大号泣大暴れです(×∀︎×๑ )
足の力がすごいので(実親にも新生児でここまで強いのすごいと言われました(笑)うんちのときとか抑えるのが大変です💦💦なので何かの拍子にしてたら気づけるかな…と不安です🙄💦オムツ替えを嫌がって足をまっすぐピーンとすることもしょっちゅうで(なかなか強い←)なかなか解くのが大変です😂

赤ちゃんは不安が絶えませんね😔

コメント

なおとママ

看護師ママです。
脱臼は、だらーんとなるので見た目でわかります。
関節が抜けてるので、だらーんとして、動きませんし、無理に動かすとかなりの激痛なので異常な泣き方をすると思いますよ。

  • rssm

    rssm

    看護師さんから回答いただけて嬉しいです😃!
    それならすごい脚力で抵抗してくる我が子はわかりやすいですね!ありがとうございます✨

    • 1月11日
🐥🐥

長女が股関節脱臼でした。
うちは小児科の先生二人見逃したほど微妙でした。
ただ、なんか違和感。そんな感じで整形外科受診して、レントゲンとエコーで確定になりました💦

  • rssm

    rssm

    見逃すほどの微妙な脱臼もあるんですね😱💦それは怖いです😰
    ちなみにお子さんの動きは変わらなかったですか?力強い動きとかありましたか??

    • 1月11日
  • 🐥🐥

    🐥🐥

    言われれば脱臼してた方の動きが少なめかな。って感じでした。
    寝返りも3ヶ月と早めでしたし、座って抱っこしてれば立とうともしましたし…脱臼がなかった下の子と比べてもあまり力強さでは変わりないかなー。と思います。
    ただ普通の子は普通に過ごしてれば脱臼はないと思いますよ😊✨(我が家は遺伝的要素があります)

    • 1月11日
rssm

そんなわからないくらいなんですね💦細かい情報ありがとうございます🙇‍♀️‼️

オムツ替えや抱っこなど気をつけれるとこは気をつけていきたいと思います!