
コメント

2mama
おめでとうございます!!!☺️❤️
私も最初なかなか授かれなくて、
あぁ、、生理きそうだな…
って感じがずーーーっと続いてましたが
ちゃんと妊娠継続できてました☺️✨

杏奈
私も不妊治療で同じ日判定日でした。
今日陽性判定後1回目の病院で無事にhgcも伸びていて胚のう見えました❗
生理来そうなモヤモヤ、足の付け根痛に加えて軽く悪阻始まりました💦
-
花子
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そしてまさかの同じ日に判定日とはビックリです(*^ω^*)
もう、胚のう見えたんですね‼️‼️しかもつわりも始まったのですね:(;゙゚'ω゚'):
私は判定日から2週間後に受診予定でツワリの気配ないです。
因みに判定日hcgどれくらいでしたか?- 1月12日
-
杏奈
つわりはまだ時間帯で気分悪いなーと思うときがある感じでまだまだって感じです😊
移植27日で本来判定日は3日だったのですが、私の都合で遅らせてもらいhgcは5日で111で、継続率65%と言われていました。
10日に1000あればいいかなというところで1740まで伸びてくれ胚のう見えたので80%になったかな?というところです。
娘の時は胚より胚の評価もひとつ下、hgcも娘は判定日に継続率93%だったのでまだまだ不安です。
娘の前に妊娠したときは胚のうは見えましたが流産したので(T^T)💦
hgcどうでしたか?
お互い継続するといいですね🎵✨- 1月12日
-
花子
うわぁー(*´ω`*)
38さん、私も27日に4BC胚盤胞移植しました(^ ^)
移植も判定日も同じはビックリです‼️‼️‼️(*´ω`*)
私は判定日hcgは、179でした。10日にhcgそんな高くなるんですね‼️‼️
私1000あるか心配です…:(;゙゚'ω゚'):
本当に生理の気配しかないので(΄◉◞౪◟◉`)
娘さんの時とはやはり違うのですね。。
次は、いつ受診ですか??- 1月12日
-
杏奈
同じですね🎵
私は夢クリなのでグレードの出し方が違いますがグレードAの妊娠率68%の卵でした!
娘の時はklcでグレードA75%だったので少し下の評価です💦
179だったんですねー!
私より少し多いですね✨🍀
hgcはこの時期は1.5~1.8倍毎日延びるので、5日後に800あればギリギリ希望は繋がるかな?1000あればいいなーと思っていて、予想より伸びていて少し安心しましたが、最大の難関が待っています(T^T)💦
もう心拍は卵の力なので信じるしかありませんが💦💦💦
次は20日の土曜日に心拍確認です!!
怖すぎます😫💨
いつですかー?😊✨- 1月12日
-
花子
夢クリは、義理の姉が不妊治療で通っていました⭐️
不妊治療でやっと陽性判定出たと思えば嚢胞や心拍確認と難関を何個もクリアしないといけないですね…(;´д`)
20日に心拍確認なんですね(*´ω`*)
私は、17か18日に受診予定ですが…心拍まで確認できるかな…:(;゙゚'ω゚'):
私は5日の判定日から受診してないのでドキドキです(´-`)
今もまだ全く症状や違和感なくて本当にお腹に子供いるのか育ってるのか心配になりますT_T
38さんは、一歳のお子さんいるんですね⭐️♪(´ε` )年子になるのですか??- 1月14日
-
杏奈
グッドアンサーありがとうございます✨
お姉さまも治療なさってたんですね!
身近に相談相手がいるのは心強いですね!
少し早めなんですね✨
その時期だと上手くいけば心拍、最低卵黄嚢は見えてほしいですね💦
私は食後のモヤモヤと少し長く立ったり歩いたりしていると足の付け根が痛むのと生理痛のような腹痛はずっとありますが、成長が止まってもつわりはあったりするらしいので不安です……。
心配過ぎて近くの病院にエコー行っちゃいそうです😂💦←娘のときも行きました笑
年子の二学年差です。
本当はもう少しはなしてじっくり一人ずつじっくり育児するのが理想でしたが、仕事と育児しながらまた不妊治療するのは難しいと思い、育休中に再開、出来なければ一人っ子ということで治療しました。- 1月14日
-
花子
今日産婦人科受診して嚢胞確認できました(*´ω`*)
心拍はまだ早くて確認できないと言われました。
私も2日前から朝起きたら気持ち悪くて、耐えられる胸やけが続いてます…
それ以外は症状ないです。本当に心配で毎日エコーチェックしに行きたいくらいです‼️‼️
明後日ドキドキですね(*´Д`*)
38さんは、今働いてるのですか⁉️
二学年差理想です。
私は、出産して生理きたら凍結卵あと1個あるので移植する予定です♪(´ε`- 1月18日
-
杏奈
別のところに書いちゃいました🙇💦💦
- 1月19日

とん
私も妊娠検査薬でやったのがそれくらいで初めて病院行ったのは6wくらいだったのですが、その間ずっと生理来そうでしたよ😃
ただ本当に出血してしまい、初めての診察はそれで行ったのでもうおりちゃったんだと、号泣しました。
無事に育って出産できましたが、ドキドキしますよね💦
-
花子
コメントありがとうございます😊
妊娠6週でも生理気配あったんですね‼️‼️
本当、生理きそうで出血あったら怖いですよね…
無事に出産されたと聞いて安心しました(*´ω`*)- 1月10日

ミッチー
まったく同じ状況ですー!
今にも生理きそう…
トイレに行ったら生理きてるんじゃないか…と、ビクビクしてます💦
来週が待ち遠しいですね😥💨
-
花子
コメントありがとうございます😊
つむつむさんも今妊娠されているのですか?(*´ω`*)
生理きそうで本当にヒヤリします(;´д`)
来週…ちゃんと育っているのかドキドキします(΄◉◞౪◟◉`)- 1月10日
-
ミッチー
検査薬フライングで陽性出ただけなんですが、同じく4週目かな?という感じです。
ドキドキ仲間ですね!
順調に成長してますように☆- 1月10日
-
花子
うわあ(*´ω`*)
つむつむさん、検査薬で陽性だったら妊娠ですよ♪(´ε` )
産婦人科受診いつするんですか?- 1月12日
-
ミッチー
来週の金曜日に予約しましたー😃
人気のところですが、気軽にネット予約ができるので😄
奈奈さんはいつですか??- 1月12日
-
花子
そうなんですね(*´ω`*)
私は来週水曜日に受診しますが、嚢胞や心拍大丈夫か心拍ですT_T- 1月13日

ゆみさん
ご懐妊おめでとうございます😊
妊娠超初期は生理前症候群と似たような感じでした(´;ω;`)
微熱や体の気だるさなど、、😳
-
花子
ありがとうございます😊
ゆみさんも生理前と同じ感じだったのですね‼️:(;゙゚'ω゚'):
こんな感じなんですね^_^- 1月10日

退会ユーザー
おめでとうございます❤️
わたしは着床出血が生理だと思ったので、妊娠しても出血してる状態でした😅
初期はとくにドキドキしてしまいますよね💦
流産もしてるので余計にでしたが、初期は出血もしやすいです。
でも大丈夫です✨
体を冷やさないようにして、リラックスして、過ごして下さいね❤️
-
花子
ありがとうございます😊
流産…辛い経験されたのですね…。
まだ嚢胞や心拍確認できてないので心配になります(;´д`)
大丈夫の言葉、励みになります(*´ω`*)- 1月10日

あんず
私も4週から6週くらいの頃は生理がきそうな感覚がずっとありました!
腹痛も生理痛に似ていましたし、おりものが増えていたのか好きな事をしていても友達とご飯食べていても、違和感があるとトイレに行くまで不安でずっとソワソワしてました😅
そのまま出血する事なく今のところ10週まで無事に育っています(^^)
-
花子
コメントありがとうございます😊
6週まで生理の気配続くのですね‼️‼️
ソワソワしますよね(;´д`)- 1月12日

杏奈
胚のう確認出来て良かったです✨🍀
どうだったかなーと勝手に気になってました😅💦
またひとつハードル突破ですね♥♥
私も案の定気になってしまって5w4dに当たる火曜日に近くの婦人科行っちゃいました😂
15ミリの胚のうと卵黄嚢が確認できましたが赤ちゃんはまだでした( ;∀;)
1日1ミリの成長なのでとりあえず良かったです💦
胚のう大きさどうでしたか?👶
耐えられる程度だから言えますが、悪阻っぽい症状ですら安心材料ですよねー😂
今は育休で保育園が決まれば4月復帰予定です。
落ちればそのまま続けて育休とる予定です❗
私は4歳差とかに憧れてたんですけど、保育園と仕事に加えての通院は大変なので、育休中の妊活がベストと思いこのままタイミングです🌟
断乳しないと病院も受け入れてくれないので、生理が来ることと断乳が治療再開の条件になりますよー😊
私は断乳前に生理来ましたが断乳は10ヶ月にして、その月に病院行きました!
私も二人目ラッシュになってきているので、結構二学年差のこのタイミングが多いみたいです❗
凍結あるとちょっと気分的に余裕がありますね✨🍀
私は採卵からでしたー💦💦
-
花子
5w4dに産婦人科受診したのですね(^^)
お互い1つクリアしましたね(*´ω`*)
私、昨日受診して胚のう15ミリでした‼️
小さいのかと思いましたが、先生何も言わず順調と言ってたので大丈夫かなとあまり気にしないようにしています♪(´ε` )
エコー写真貼ります。
こんな感じなのでしょうか?
初めてなのでよくわかりません(;´д`)
ホンマに耐えらるから安心材料です(^^)
断乳も治療再開の条件になるんですね‼️‼️知らなかったです(΄◉◞౪◟◉`)- 1月19日
-
花子
途中で投稿してしまいました:(;゙゚'ω゚'):- 1月19日
-
杏奈
また返信失敗していました(;_;)
何度もすみません😣💦⤵- 1月21日

杏奈
無事に胚のう見えて良かったですね✨🍀
エコー見ました(^-^)
胚のうの中の白いの何か説明ありましたか?💡
赤ちゃんだったりしないのかな?👶
悪阻はその後大丈夫ですかー?💡
私は昨日は平気、今日はきつめと波があります😫💦
どっちにしても心配になるし気持ち悪いしでどっちがいいのか😂笑
おっぱいあげているとホルモン剤飲めないですし、数値も安定しないので、有名クリニックの場合は断乳条件にしているところが大半と思います😊
私は昨日は娘の習い事の振替があったので、今日受診にしましたー!!
胚のうは20ミリで赤ちゃんは5ミリでした👶
心拍数も114あったので、とりあえず6wの条件クリアかな?という感じです😂✨✨
hgcも34756ありましたし、e2、p4も妊娠維持に必要な数値出ていたのでなんだかやっとスタートラインです✨
次の受診はいつですか?
私はこれから9週まで毎週チェックになります💦
大変ですけど安心かな🐣
見にくいですがエコーです🎵
-
花子
こんばんわ⭐️
胚のうの中の白いのが赤ちゃんだと言われましたが…小さすぎて…見てもよく分かりませんでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑…
38さんのエコーみたら赤ちゃんわかりますね(*´ω`*)‼️‼️
hcgもかなり増えてますし、
確実に毎日成長してくれて安心ですね╰(*´︶`*)╯
私は再来週受診予定です⭐️
通院している産婦人科、血液検査せずhcgも分かりません…
次行った時は血液検査するのかな?
数字でみたら安心しますよね^_^
今、ルトラールと膣座入れてますが、38さんは、何か薬処方されてますか?
ツワリは、大丈夫です٩( 'ω' )و朝と夕方になると胸やけみたいな感じで気持ち悪くなりますが耐えられます‼️
38さんは、波があるのですね‼️
上の子の時は、ツワリどんな感じでしたか?- 1月24日
-
花子
あっ、どこに返信しても大丈夫です(^-^)
- 1月24日
-
杏奈
けれど赤ちゃんが見えただけでもまたひとつ安心材料ですね✨
結構日数空くんですねー💦
ホルモン補助しているのに血液検査無いんですね💦
ホルモン値見ないとどれぐらい補充が必要か分からない気が…。
私はデュファストンのみ飲んでいましたが、p4が上がったので無くなり、今は完全に自前ホルモンのみです。
次回は薬を止めてからホルモン値落ちていないか見るためにp4のみ測るそうです!
心拍見える頃にe2とp4が上がってこない場合、流産に繋がることも結構あるので、ホルモンの数値も安心のために知りたいです💦
悪阻、私は昼過ぎから夜ご飯までが辛いですね(T^T)💦
上の子のときは食べたくないつわり?でした。
入院で点滴になりましたー💦
今はりんごにはまっています笑🍎- 1月26日
-
杏奈
要らないかもですが😂💦
今日7w2dで受診してきて、赤ちゃん10.7センチまで大きくなっていました👶
心拍数も145に上昇してきて標準範囲に入っていて順調と言ってもらえました!!
最初継続率68%のhgcだったので不安でしたがとりあえず一番流産しやすい時期は過ぎたとこのとでちょっとだけ安心しました💦
予定日9月14日と言われました❗
ななさんは体調いかがですか?🍀💦- 1月29日
-
花子
38さん…今産婦人科ですが、心拍確認できず流産判定がでました涙。
涙すら出ず脱力感です。- 1月31日
-
杏奈
えっ…え…
赤ちゃん大きくなってなかったですか?(;_;)
7週だったらまだ心拍見えない方もいらっしゃるようですし、もう一週一週様子見とかも無しですか?💦
つわりもあったのに…
なんか私も悲しいです…(;_;)(;_;)
私も2回目の移植で8週流産しています。
体外したらいける!
卵取れたらいける!
移植したらいける!
そしてやっと陽性!!
ってひとつひとつ本当に期待を積み重ねやっとのことで妊娠したのに…って気持ち凄く分かります。
なんで今までもこんなに大変だったのに、普通に授かることができて何にもなく出産するひとも沢山いてるのに、何で私はここでもまたストップするにはなんだろうって…。
7週で来週流産確定されるなって思いながら卵クラブの付録の妊婦バッチを付けて近くのコンビニに行ったことを今も覚えています。
やっと掴んだ妊娠、もう最初で最後かもしれないからって思って。
帰り道大丈夫ですか?…(;_;)(;_;)- 1月31日
-
杏奈
もしかして今から職場に戻る感じですか?💦
とっても心配です😣- 1月31日
-
花子
ありがとうございます。
仕事は今日休みで一日中帰って泣いてました。
38さんも2回目の移植で辛い経験されたのですね。。
本当に、色々クリアしてきてやっと着床して大きさも成長してたみたいですが、、心拍確認できないし望みはないと言われました…
出血もなく、ツワリもあったし今も胸の張りや骨盤痛かったりするのに…辛すぎます…。
今年34歳…また一から不妊治療と思うと…病みます。
私も卵クラブ買いました。
今回、着床しただけでも私の中で大きな励みです。- 1月31日
-
杏奈
お仕事お休みで良かったです💦
私は1回目の採卵で新鮮分割胚で陰性、凍結胚盤胞3つでき、うち1つめの移植で陽性になるも繋留流産になりました。
私も出血も無くて、流産になる自覚症状が無かったので、その後の妊娠も今回の妊娠も不安で胎動が出るまで毎週病院に行ってしまうんです…。
流産の後、3周期見送ってからの妊活再開と言われたので、誘発で太ってしまった体重を7キロ落として心機一転!と思い過ごしました。
そのあとは1ヶ月も休むことなく採卵と凍結していた卵を戻しましたが、最初の採卵以来凍結まで至らない、移植していた2つも陰性ととても辛い期間を過ごしました。
採卵3回連続で移植に繋がる卵が出来なかったんです。
20代、男性不妊で私に問題はないのに何で?と辛かったです。
その期間、私を支えてくれたのは繋留流産になったことでした。
「妊娠できたんだから、私は妊娠できる身体なんだ。」そう思えたからこそ突き進むことができました。
その後、若い分類に入るのにこんなにも胚盤胞にならないことに納得納得できずklcに転院、1回の採卵で最高グレードの胚盤胞が出来、娘を授かることができました。
私には誘発より自然採卵が合っていたようで、今回も今に繋がっています。
奈奈さんはまだ凍結卵があるので、しっかり身体を休めてまたお迎えお迎えしてあげてください。
もしも万一、私のように辛い期間を過ごすことになっても今の赤ちゃんがきつと支えてくれます。
私の経験も励みになればと思い書かせていただきました。
結果が分かってのつわり、本当にお辛いと思いますが、妊娠できた証です。
今奈奈さんは間違えなく妊婦さんですよ。
お別れするのはとっても悲しいですが、次に進むための力を与えるためにやってきてくれた勇気あるママ思いの赤ちゃんです。
今はどんな言葉も受け入れがたいと思いますが、どうか少しでも心が癒えることを祈っています。- 1月31日
-
花子
ありがとうございます。
辛い経験した38さんの言葉凄く効きました涙…
そして今まで本当に大変な思いされたのですね…(;_;)
私も今回、初めて陽性反応がでてちゃんと着床できる事が分かりました。
凍結卵あと一個移植してダメならパートにして1時間半かかる不妊治療の産婦人科に変わろうと思っています。
38さんと色々、話せて本当に良かったです(^^)
私は赤ちゃん戻ってくるように笑顔に戻りますので、38さんもどうか体調崩さないように(*´ω`*)
本当にありがとうございました😊- 2月1日
-
杏奈
治療自体は1年でしたが、毎月採卵していたので、400万ほどかかりました。
お金は無くなる、職場に迷惑もかかる、同期が妊娠するなど人生の中で試練の1年でした。
けれど、授かれたからこそ言えるのかもしれませんが、不妊治療は嫌なことしかなかったか?と問われると私にとって貴重な経験になったと思います。
努力ではどうにもならないこともあることを知りました。
職場など周りの方の優しさや思いやりを知りました。
不妊の人の苦しみを分かち合え、自分の経験をこういったネットの世界や周りの人に還元出来るようになりました。
そして何より主人と大きな苦しみを共に乗り越えた絆があります。
妊娠したら悪阻が始まり、身体もしんどい、好きなことも好きなものも食べれないし出来ないこともあります。
陣痛や出産は痛いし、そのあとは寝不足の育児の日々です。
今だって遊びに行くのは支援センターや公園でおしゃれなランチは出来ずに子連れOKなお店を探し急いで食べます。
好きなときに寝れないし夜は8時には家に居なければなりません。
ママリでもそう言った色々な相談や愚痴を沢山見かけます。
けれど、私にとっては真っ暗ないつ終わりがあるか分からない不妊治療のトンネルに比べればどれも幸せに感じられるんです。
ギャン泣きしている娘の顔を見て「頑張るなー😊」って思う余裕があります。
バタバタの食事も憧れの風景でした。
お産も痛みを感じながら、産道を頑張って進む娘に感動しながら挑むことができました。
不妊治療の経験はその後の色んな大変なことや辛いことをありがたいことだと私に気づかせてくれるんです。
だから奈奈さんもきっときっと授かるまでにした沢山の悲しい思いや辛い気持ちは無駄にはなりません。
また赤ちゃんが戻ってきてくれたときにより大きな幸せになって還元されます。
その後の妊婦生活や育児の日々をより幸せなものにしてくれるはずです。
奈奈さんのおっしゃるように、凍結しているものを戻してダメだったら転院されたらいいと思います。
合っている病院に出会えれば意外とあっさり授かれることもあります。
私もここで色々お話しできて嬉しかったです。
また奈奈さんがこちらのカテで書き込みされたときに出会えますように。
こちらこそ本当にありがとうございました✨🍀
まだまだ寒い日が続いているので、ご無理されないように毎日楽しみながら頑張って下さい!!- 2月1日
-
花子
経験されたからこそ説得力ある言葉が響きました。
妊娠は、本当に難しいく奇跡です。
苦労して授かったからこそ子供を大切に想い、自分のことも我慢できると思います。
私も赤ちゃん戻ってくるように前向いていきます。
38さんに出会えて良かったです(*´ω`*)
ありがとうございました😊- 2月2日
花子
ありがとうございます😊
まいりんさんも苦労されたのですね…
そして生理気配あったのですね‼️
ちゃんと育っているか心配になります(΄◉◞౪◟◉`)
妊娠どれくらいまであったか覚えていますか??(*´ω`*)
2mama
生理気配あると怖くなりますよね😢💦
私の場合妊娠確認できたあとに何故か5w頃にほんのすこーし出血あったので、もうおわったーとも思いました😂
生理きそうだなって感じは5wか6wくらいまであったような気がします🤔
そこからまた胎嚢確認とか心拍確認とか
どっきどきですよね😭😭😭
順調に育っていてくれますように👼🏻💓
花子
本当にドキドキです…(;´д`)5.6wは生理の気配あったんですね。
しかも出血したら終わったと思いますよね:(;゙゚'ω゚'):
体験談ありがとうございました😊