
コメント

もも
うちも出産してすぐの検査で引っ掛かりましたが、異常なかったです!
けどそのとき再検査は3ヶ月のときにありましたが、6ヶ月まで一回も再検査なしだったんですか?

⁂⁂⁂
新生児聴力スクリーニングに引っかかったってことですか?うちも、片耳引っかかり、何度も検査して、最終日にパスしましたが、半年での再検査はどんな形でやられました?もう、モロー反射ないですよね?
うちの子もパスしましたが、3歳くらいでしっかり話せるようになったら検査またしたほうがいいかも。スクリーニング検査が全て正しいわけじゃないし、スクリーニングでパスしてても聞こえてない子もいるから、成長途中で見ていってあげて。って言われましたよ(^^)
-
みぽぽ☆
モロー反射は今ないです‼️
今日は寝かせるシロップ飲ませてイヤホンみたいなものを付けての検査とヘッドホンを付けて周波を流す検査をしました😔
今の段階でこの感じならこれから先変わりないと思うって言われました😔- 1月10日
-
⁂⁂⁂
私の考えですが、私が検査で引っかかった時に思ったことは、片耳が聞こえててよかった。片耳だけならどうにかなるし、世の中、片方聞こえない人って知らないだけで結構いるだろうな。話すのには片方聞こえてれば大丈夫だし、せめてもの救いかなぁ。って思いました。
あとは、親の考え方なので、何とも言えませんが。。。うちもおそらく片方は聞こえていたいと思いますよ(^^)左から話しかけても振り向かないし、なにかと左で物音させても向きません。- 1月10日
-
みぽぽ☆
あたしも片耳聞こえるだけ良かった!と思います😔
だけど先生から高熱やおたふくには気をつけてね!風邪などで中耳炎が悪化したりするともう片方まで聞こえなくなるから。なんて言われ😓
不安すぎて😓- 1月11日

てなあ
私の下の子が片方の耳が小耳症という先天性の奇形があります。
耳の穴がないので、難聴か、もしくは聞こえていないか…と生んだ次の日に言われました。
幸いもう片方の耳は正常でよく聞こえているようで、言語発達などは問題ないそうです。
この先ハンデがあったり、つきたい職業につけないかもしれないなど心配に思います…
ですが、やっと受け入れられてきて、
この子の世界は片耳だけ聞こえる世界が当たり前。この子の力で、この世界に自然と順応して生きていけると信じています。
親として、本当にショックですよね。出来ることなら片方の耳をあげたいと思います…
が、自分の子は必ず幸せになれると信じて、おかあさんは明るく育ててあげるのが一番かなと思っています。
お互い辛く思うことも多いと思いますが、頑張りましょう‼️
-
みぽぽ☆
今日まで普通に生活して音がする方向いたり呼んだら振り返ったりしてたから検査結果でビックリでした😥
姉が髄膜炎にかかって小さい頃に片耳聞こえなくなったらしく,姉には全然生活に支障ないから心配いらん!って言われてホッとしてたんですが…お医者さんにおたふくや風邪や高熱に気をつけてね!中耳炎が悪化したりするともう片方も聴こえなくなる可能性あるからと言われそれが不安で不安で。- 1月11日

sig
こんばんは。我が子も同じ症状だったので、コメントせずには入られませんでした。
現在1歳9ヶ月です。産院で生まれてすぐに片耳だけ聞こえてないかもと言われ、すぐに大学病院の小児耳鼻科へ通い出しました。1歳頃までは、羊水が耳の中に残っている可能性があるからという事で、数ヶ月おきに入眠剤を使用しヘッドホンで脳波の検査をしました。
検査の結果、片耳が低音が聞き取りずらいだろうという結果です。だろうというのは、まだ本人が聞こえているかどうかの意思表示ができないので、3歳過ぎまでこのまま定期的に検査を続ける予定です。
1歳過ぎて、普段の生活には支障はないのですが、親としてはとてもショックで、言葉や将来に支障が出るのではないかと散々心配しました。小児耳鼻科の先生曰く、聴力を使用する特殊な仕事(音響やパイロットなど)に就くのは難しいがそれ以外は普通と同じですと言われています。
まだまだ検査段階でこれからどうなるのかは分かりませんが、早めに小児耳鼻科で相談されるのがいいかなって思いました。またもし片耳が聞こえなくても、早めの治療をすれば言葉や生活など改善できるかもしれません。
一緒に頑張りましょう‼︎
-
みぽぽ☆
うちも大学病院で診てもらい…
定期的に検査した方がいいですか?って言ったところ、これから何回検査しても一緒だろうと言われました😔
風邪.高熱.おたふくには気をつけて!って言われそればかりが不安で😓
悪化したら片耳まで聴こえなくなってしまう可能性があるからって😓- 1月11日
みぽぽ☆
3カ月の時は説明を受けただけでした😓
6カ月になってからの検査が正確だと言われて😥
もも
それってもう何も手立てはないということですか?
みぽぽ☆
6カ月になると脳も働きだしこの月日で今日の数値なら大きい音も拾うことが出来ないって言われました😓
ヘッドホンから流れる音に脈が反応しておらず…
もう片方は山があったんですが。
片耳は並々の線がズット平行でした。
みぽぽ☆
両耳が聴こえなかったら手術やら補聴器って言われたんですが。
片耳が普通やから今まで通り普通に生活してって言われました。
またちょくちょく検査した方がいいですか?って聞いたら何回検査しても同じ結果だと思うと言われました😔