※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

モラハラが原因で離婚された方からの質問です。話を切り出す際、どのような言葉が使われましたか?

離婚 された方で


性格的なこと。
モラハラ などが原因で
離婚された方に質問です。

話を切り出す時なんといわれましたか??

コメント

やまぐち

離婚したい旨を伝えたら、「でもそれはお前(私)のせい、お前がそうさせたんだろ?」って感じのこと言われたと思います。
モラハラの人って自分がすべて正しいと思ってますからね。

  • りんご

    りんご

    間違いないです😂😂

    離婚を切り出そうとしても
    周りは親権のことや
    我慢も大事などといわれて
    なかなか踏み切れずに
    どうすればいいのか自分でも
    わからなくて😥😥

    • 1月10日
  • やまぐち

    やまぐち

    お子さんがいると難しい決断ですよね😣
    私はその人とは子供がいなかったし、DVみたいな感じだったのですぐに決断できましたけど💦
    りんごさんが我慢できる範囲ならいいのですが、そうでないなら離婚してもいいとは思いますけどね(´・ω・`)
    私はバツアリの身なので、離婚は基本的に否定しません(笑)
    それで精神的に安定した生活ができるならその方がずっといいと思います。
    大変だとは思いますが、ママ一人でも子供を育ててる人はたくさんいますし。

    • 1月10日
緑茶🍵GreenSmoothy

背後にあったノートパソコンの画面をグーで割られました。
その後すごく謝ってきて、泣いて泣いて…それでも頑なに、もう無理!と言っていたら、スッと真顔になり、あっそう。って…
泣いてたのは芝居でした😨

  • りんご

    りんご

    ええええええ!!!!
    こわい!!!!😨😨😨😨😨

    もう無理っいって離婚されたんですか??😨😨

    • 1月10日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    その後しばらく顔も合わせない生活が続き、年末で私が忘年会などで家を空けてばかりいたら、こんな嫁いらない。と言って、離婚届にハンコを押してくれました。
    夫の給料も貯金も知らなかったし、家は私の父の物なので、お金を貰ったりはしませんでした。とにかく即別れたかった!!

    その後も、勝手に荷物を取りに家に入ってきて、その時ちょうど男友達(元夫も仲良くしていた人)が遊びに来ていたら、不法侵入で訴えるだとかメールしてきたり、精神的苦痛で訴えると精神科医と話していると言ってきたり、でもその都度、なぜこうなったかをキチンと説明したので、それ以上は言われませんでした。

    離婚の事が色々落ち着いた後、元夫の部屋から、取り寄せた新品のパソコンモニター部品が出てきた時は、なんとも言えない気持ちになりました…(自分で修理しました)
    今はあちらも再婚してお子さんがいるようなので、良かったとおもってます☺️
    子作りに協力してくれないのも離婚の原因の1つだったので。

    • 1月10日
けいこ

話しを切り出す前にもしものことを想定して弁護士、ご実家、親友等に連絡して下さい。
私は元旦那からすごく嫌がらせされました。

yuki♡♡♡

まだ離婚はしてませんが、、、
あたしの旦那もモラハラなのかなって思っちゃいました💦
何言ってもそれは〇〇(私の名前)もやん。っていう感じで自分の非は認めません。認めても俺もそうやけどそっちもやろって感じで結局あたしが悪い感じです。
今は再婚されたんですね?(*˘︶˘*).。.:*♡
羨ましいです。私も離婚して違う人と再婚したいです😞

  • りんご

    りんご

    それわたしもです!!!笑
    わたしも同じことしてるから人のこと言えんやろみたいなこと
    ばっかりゆあれてました笑
    子供が頭うって泣いたりしても
    自分同じ部屋にいたくせに
    みてなかったあたしが全部悪いみたいに
    言われてましたね😥😥

    いや!あたしもまだ離婚前です笑
    悩んでるんですがなかなか
    離婚を踏み切れずに…笑

    • 1月11日
りん

産前から喧嘩の度に離婚する!とか生活費の振込みは最後にする!など言われ我慢してましたが出産してからも変わらず里帰りのまま離婚を決め今月の16日に調停です!
モラハラする人は全て正当化するし自分の非を認めません。
今回も離婚のワードを出したのはあっちなのにいつの間にか私が全部悪いってなってます。
最初は子供の事も考えましたが、自分の中に生まれた違和感を無視出来ませんでした。どう考えてもこんな人とは子育て出来ないし仮面夫婦でいるより離れて自分らしく生きる方を選びました︎☺︎

かりん

初めて伝えたときは

お前子供がおるのによく
そんなこと言えるな。
俺から子供を奪うんか!!
子供はお前だけのものじゃない!
母親としての自覚がない!

と怒鳴られました。

今考えると色々と理不尽すぎて
言い返したかったですが鬱になって
しまっていたのでできませんでした。
今離婚してすごく幸せです。