コメント
ふ🍵
その両駅で駅近で無料だと、町田はこどもセンターまあち、相模大野は伊勢丹ですね。
相模大野のステーションスクエアにも有料のものはありますが、歩くようになってからのほうが楽しめると思います。
ふ🍵
その両駅で駅近で無料だと、町田はこどもセンターまあち、相模大野は伊勢丹ですね。
相模大野のステーションスクエアにも有料のものはありますが、歩くようになってからのほうが楽しめると思います。
「お出かけ」に関する質問
「県民の日」って何ですか?? ディズニーについて検索していたら県民の日だから混雑していた、などと出てきたんですが、県民の日だと何故混雑するんですか? 我が県にはそんな日が存在しないので、本当に何のことかわ…
妊娠8ヶ月、温泉旅行行かれた方いますか? 旅行といっても車で1時間ほどのところですが 計画しています 妊娠後期って温泉ダメなんですかね? 温泉というか大浴場、スーパー銭湯などもよくないのですか? 入ってたよって…
幼稚園のお友達から旅行のお土産をいただきました。 普段はなかなか行かないところ(関西の方はディズニー、関東の方はユニバをイメージしてもらえると。)に行ったのでと買ってきてくれました。 こういう場合は自分が旅行…
お出かけ人気の質問ランキング
たつきママ
ありがとうございます!
相模大野の伊勢丹は、子供服売り場の空中の遊び場ですか?
先日見に行ったときそこしか見つからなくて、
はいはい時期はまだ無理なのかなぁと…
ふ🍵
同じ階のオムツ変えるところの裏くらいにまさにハイハイの赤ちゃんが遊べる無料スペースありますよ!たんとって言ったと思います。
たつきママ
そうなんですね!
赤ちゃん休憩室のあたりってことでしょうか?
完璧見逃してました!
ふ🍵
そうです!その裏くらいにエルゴが売っているお店があると思いますが、その奥です。
確かにわりとわかりにくいかもです(。´ω`。)
たつきママ
そうなんですね😂今度行った時見てみたいと思います。ありがとうございました!