
コメント

たけぽむ
スリッパと、
フェイスタオル使いました!体重はかるのに。
お茶は出しませんでした。

maric323
家に入って直ぐに手を洗い、うがいをなさるとの事でしたのでコップを貸しました。
手ですくうので大丈夫、とは言われましたが。
体重をはかりますので、乾いたオムツ1枚が必要でした。
あとはアンケートに答えて、そのあとそのアンケートを基に質問を受けます。
お菓子は出しませんでした。
麦茶だけお出しして、最後に少しだけお飲みになってましたね。
-
maric323
あ、ちなみに体重計は持ち込みですのでご安心を。
当たり前ですかね(笑)💦💦
アンケート内容は赤ちゃんについてや、ママの心の問題などを問うものです。- 9月10日
-
りょうちゃんママ
ありがとうございます(^ω^)
なるほどーコップですね(^ω^)
オムツですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
きちんと測ってくれるんですね☆
やはり質問されるんですね(^ω^)
麦茶は用意しておきます。
体重計も持ち込みで安心しましたー(^ω^)
買うか少し悩んでたので(ノ_<)
アンケート内容もありがとうございます(o^^o)
心構えが出来ました(^ω^)- 9月10日

5児☆mama
特にないですよ(^^)
必要な場合は
オムツとかタオルとか
家にあるものしか
言われないです(^^)
お茶菓子と麦茶を
一応用意しましたが、
麦茶だけ飲んでましたよー!
-
りょうちゃんママ
ありがとうございます(^ω^)
なるほど(o^^o)
それなら安心です。
そうなんですねー麦茶は用意しておこうと思います☆- 9月10日

ちょろ2
バスタオル用意しておいた方がいいと思います!
まず初めに母子手帳の内容だったり家庭事情について質問され、その後身長と体重をはかって、最後に育児相談して終わりでした!
私は質問したいことがなかったので、「逆に何かアドバイスして頂きたいです」と言ったら、日中の運動の仕方とか教えてもらえました^_^
-
りょうちゃんママ
ありがとうございます(^ω^)
バスタオルですね(^ω^)
なるほどー質問されるんですね(・ω・)ノ
身長、体重測って貰えるのは有難いですねーただ息子、標準より最初から大きい状態で生まれてきてるので体重注意され無いか心配ですΣ(・□・;)
日中の運動の仕方とか教えて貰えるのいいですね(^ω^)
私も余裕があれば聞いてみます。- 9月10日

ぱーぷる
昨日ありました(^^)
体重測定があり裸ん坊になるので、新しいオムツ。
ママのおっぱいを手絞りで見てもらえるので、タオル。
お茶とお菓子はあまり手を付けないと聞きましたので、用意しませんでした。
-
りょうちゃんママ
ありがとうございます(o^^o)
なるほど(^ω^)
オムツとタオルは忘れないように用意しておきます(o^^o)
やはり手をつけちゃダメとかあるんでしょうね(ノ_<)- 9月10日
りょうちゃんママ
ありがとうございます(^ω^)
なるほど((o^^o)
フェイスタオルとスリッパ用意しときますヾ(@⌒ー⌒@)ノ