
コメント

ミィ
タンパク質をあげないのなら、野菜2品でいいと思います!

ひー
もうあげたことのある野菜なら、何種類かを一回の食事で与えて大丈夫ですよ🙆♀️
野菜を始めたら、小さじ1〜小さじ6など1日ごとに量を増やしていくとおもうのですが、例えば小さじ6の場合、人参3かぼちゃ2ほうれん草1とかであげても大丈夫です!
はじめての物は1さじから始めるので、足りない分を他の野菜で補うイメージです🙆♀️
もちろん、食べたことあるものなら、人参6さじとおかゆとかでも大丈夫ですけどね(^^)
-
ひー
トータル量で考えるので、タンパク質を足しても野菜は減らさなくて大丈夫ですよ!
- 1月10日
-
おん
ありがとうございます😊
わかりやすい説明です‼️‼️
タンパク質足しても野菜は6さじのままでいいと言うことですね😄
人参をあげて5日くらい経つのですがまだ人参を小さじ1あげてます。
パクパク食べるので小さじ2くらいあげても大丈夫ですか😣⁉️
小さじ6くらいまで1日ごとに増やすんですね😣- 1月10日
-
ひー
食べるなら徐々に増やして大丈夫ですよ🙆♀️
今、離乳食の本見返してみたら6ヶ月だとおかゆ6さじ、野菜3さじ、タンパク質3さじと書いてました💦
なので、6さじじゃなくて3さじですね💦すみません…
タンパク質は、消化に悪いので3日ごとに増やすといいみたいです🙆♀️- 1月10日
-
おん
なるほど😄
なんか結構少なめにあげてました😭
おかゆも小さじ4しかあげてなかったし💦
じゃぁとりあえず人参も少し増やして野菜2品とかにしてみます!!
どうもありがとうございます😊- 1月10日
おん
ありがとうございます!!
基本はお粥と野菜1品なのかなと思ったのですがカボチャプラスしても大丈夫なんですね😄
おん
タンパク質あげるようになったら野菜は1品にしたほうがいいですか?
ミィ
タンパク質をあげる前は食べられる食品数を増やしたかったので野菜2品とか食べさせてました!
タンパク質をあげても野菜2品でもいいと思いますよ。
初めて食べる食材が1日1品を守ればわ大丈夫ですよ!
おん
タンパク質あげる前何種類くらいお野菜あげましたか?💦
そして同時に食べさせたお野菜は2品まででした?
始めて食べるものはその日1品だけにしないと何がアレルギー出てるかわからないからってことですよね😣⁉️
ミィ
私は3週目でタンパク質(豆腐)をあげ始めたのでそこまでたくさんではないですが…
にんじん
ほうれん草
かぼちゃ
かぶ
大根
とうもろこし(ベビーフード)
ぐらいですかね。
同時には3品まで食べさせました。
ストックがちょっとずつだったので、ほうれん草とにんじんとかぶを少しずつあげたことがあります。
初めて食べる食品が1日1種類なのはアレルギー反応の有無を見るためです!
おん
ありがとうございます🙇♀️💓
同時に食べさせてもいいと知り安心しました💓
パクパク食べますが少しゆっくり目に進めてるのでわかんなくなってきてしまって😅
明日人参とカボチャあげてみます😃✨