
排卵日が17日と予想される中、生理後の腹痛でホルモンバランスが気になります。ストレスを溜めないようにしているけれど、崩れたバランスで排卵する可能性はあるでしょうか?タイミングについても不安です。
何度も質問すみません😢
妊活初心者なので、いろいろとよろしくお願いします🙇♀️
今月17日が排卵日と予想されているのですが、
生理後2日間腹痛がありました😞
ホルモンバランスが崩れてたのかなと思います😞
ストレスは溜めないようにと思っているのですが😞
ホルモンバランスが崩れている時は排卵するのでしょうか?😞
あと、17日に排卵日だとすれば、どの辺りからタイミングをとるべきですか?
次の産婦人科まで不安です😞
- よっちゃ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

おかん
排卵してるかは病院でなければわからないと思いますが、基礎体温でも怪しいとかはわかるかもしれませんね。
17日が排卵日なら私は15日と当日にタイミングしてました。
不妊外来行かれてはいかがでしょう?
知らないこと色々勉強になりますよ😊

ままりん
17日が排卵日というのは、産婦人科で予想されたのですか?😊
腹痛だけでは分からないので、基礎体温をつけたり、排卵検査薬を使用した方がいいと思います!✨
私は排卵検査薬を使った結果、よく排卵している時に出ると言われているおりものが排卵直後に出ていることが分かりました!😳たぶん少し時差があって出てきてるのだと思いますが、、
自分の感覚だけじゃ分からないことが多いので、色々組み合わせて判断されることをオススメします✊🏻❤️
排卵日の1〜2日前が最も妊娠しやすいらしいですよ☺️私は排卵検査薬が陽性になった当日と翌日にタイミングをとって妊娠しました🌼ただ確率論なので、とにかく回数は多い方がいいです!
-
よっちゃ
ありがとうございます😊
排卵日が17日辺りだと予想してもらいました!
検査薬が勿体ないと思いながらも、期待して、毎日使用してます。
基礎体温もつけています!✨
排卵検査薬が陽性になった当日と翌日にタイミングとってみます😊- 1月10日
-
ままりん
基礎体温が高温期になっていなければ排卵はされていないと思いますよ😊これからだと思います!
頑張って下さい☺️✨- 1月10日
-
よっちゃ
ありがとうございます😊
- 1月10日
よっちゃ
ありがとうございます😊
13日産婦人科の先生にいろいろと聞いてみようと思います!!