

ママーリ
追伸。月極の料金です。

退会ユーザー
うちのところは、月〜金までで42,000円です!
土曜も、利用すると別途1500円かかりますね🤔
うちの地域で考えるならとくに安くはないです(^^)
-
ママーリ
だいたい同じ位ですね😄ありがとうございました( *´︶`*)- 1月10日

みかん
地域によって違うと思いますが、妥当か、安いくらいかなと思います。
うちは8:30~17:30、月~土
食事なし(お弁当持参)
おやつ2回あり
2未満は4000円加算で月30000円です。
↑職員用に作られたところみたいですが、働いてなくても預かってくれました。
普通の認可だと同じ条件で45000円。
食事は500円別途でした。
-
ママーリ
認可の方が高いんですね!収入が多いと認可の方が高い場合もありますよね(><)
時間でみたらその位の預かり時間でいいので3万は羨ましいです。ありがとうございました( *´︶`*)- 1月10日

POOH
うちの地域なら安いです☺
うちは給食込、月から金8時から18時で72000円です💧
-
ママーリ
7万越えは高いですね💦💦地域によってバラツキありますね…
ありがとうございました( *´︶`*)- 1月10日

はじめてのママリさん
妥当か少し安いと思いますよ😊
息子が行ってた所は
7時半から18時まで
月~金41000円
月~土なら49000円
給食は1食350円でした。
-
ママーリ
だいたい似たような金額設定ですね😄認可外はこの位の所が多いのでしょうか…
ありがとうございました( *´︶`*)- 1月10日

てるてる坊主
認可外を利用したことないですが、2歳でその額なら安いと思いました😊
認可園で預けてた時は世帯収入低い方なのに42000円も取られてたので💦
-
ママーリ
認可で4万超ですか💦💦その位取られると高収入のイメージがあります…高収入のご家庭だと認可外の方が安いからわざと認可外入れる人もいるくらいですもんね💦
ありがとうございました( *´︶`*)- 1月10日
コメント