
コメント

Sii©️
わたしも娘の目やにが気になり、眼科に連れて行ったことがあるのですが、鼻が詰まっていると目やにが出やすいと説明されました!
お熱があったり、鼻がとても苦しそうだったり、目やにの量も多ければ早めに病院に連れてってあげた方が良いと思います(>_<)
Sii©️
わたしも娘の目やにが気になり、眼科に連れて行ったことがあるのですが、鼻が詰まっていると目やにが出やすいと説明されました!
お熱があったり、鼻がとても苦しそうだったり、目やにの量も多ければ早めに病院に連れてってあげた方が良いと思います(>_<)
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園時代、寒い時期は半ズボンの制服なのでレギンス、タイツなどを着用する子がほとんどでした。 ですが小学校の体育の時に、女の子がタイツを履いてるイメージあるけど、男の子が履いてるイメージ湧きません。😅 小学…
ワンオペで2人お風呂入れるのに効率のいいやり方ありますか? 上が2歳2ヶ月、下が3ヶ月です。 これからの季節、2人をワンオペでお風呂に入れるにはどうしたらいいか悩んでいます。 私と上の子が浴槽に入ってる時は下の…
小学生のお子さんいる方いますか?一人で学校行かないのはなぜだと思いますか、。 1年生の子がいます。今はお友達と約束して学校に行ってるのですが娘がマイペースすぎて毎日朝早くしな!早くしな!と急かす毎日です。 ひ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しらたま3
昨日耳鼻科には行き薬も貰いました。
目やには今日の朝から出始めたので
行こうかなと思ってたのですが
明日、健診あるからどうしようかと悩んでます。
Sii©️
そうなんですね!目ヤニの量はどうですか??
少しの量なのであれば、やはり鼻づまりを治さなきゃだと思うので耳鼻科のお薬飲んで様子見でも良いとは思いますが(>_<)
しらたま3
少しですが、色が黄緑色でした。
Sii©️
色が付いていると細菌の可能性もあるので、眼科に連れて行ってみてはいかがでしょう?
娘の場合も黄緑色をしていて、目薬を処方してもらいました。眼科に連れて行く際は、目ヤニを拭かずにそのまま連れて行って診てもらった方がいいです。その目ヤニで検査する場合もあるので(>_<)
しらたま3
拭いちゃいました(>_<)説明すれば大丈夫でしょうか?
Sii©️
どのような目ヤニかとか、詳しく説明すれば大丈夫だと思います。
しらたま3
ありがとうございます(^-^)