※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ワンオペで2人お風呂入れるのに効率のいいやり方ありますか?上が2歳2ヶ…

ワンオペで2人お風呂入れるのに効率のいいやり方ありますか?

上が2歳2ヶ月、下が3ヶ月です。
これからの季節、2人をワンオペでお風呂に入れるにはどうしたらいいか悩んでいます。

私と上の子が浴槽に入ってる時は下の子もベビーバスに入れておくか、外にバウンサー置いて待たせておくか、そもそも下の子だけ昼間にシンクで入れてしまうか、、、

どのやり方が一番いいでしょうか?
経験者の方教えてください。

コメント

ママリ

同じくワンオペです!
うちはこうしてます!
①下の子を脱衣所ハイローに乗せて待っててもらう
②ママと上の子先に体洗う
③上の子湯船に入れて待っててもらう
(お風呂のドア全開で話をしながら何度も振り返りながら様子見てます)
下の子脱がせてママも湯船浸かる
④下の子洗ってママと下の子先に出る
(上の子は湯船で遊んでるのでドア全開)
⑤ママと下の子脱衣所で着替えて、上の子お風呂から出して着替えさせて終了
という感じです!
上の子が出るタイミングはその日にもよりますが基本こんな感じです!たまに下の子迎えに行くタイミングで出ると言われるので脱衣所で着替えさせてからリビングでYouTube見せて待っててもらってます!