
なんかもう全部中途半端な旦那に腹立ちますたまに朝にミルクを飲ませて…
なんかもう全部中途半端な旦那に腹立ちます
たまに朝にミルクを飲ませてくれますが哺乳瓶を洗うまではやってくれない
朝起きたらすぐオムツ変えずにずっと抱っこしてる
(息子は不機嫌そうにずっとうーうーって言っているのに変えない)
離乳食食べさせるためにバウンサーに乗せてくれるけどベルトをつけてくれない
↑今日はこのバウンサーで強い口調で「付けてくれてもいいじゃん‼︎」って言ったら旦那も「そんなすぐ怒らなくても」って言って足音大きく歩いたり物に当たったりしていて怒っていました
私的には怒ってるつもりはなかったのですが...
何がいけなかったんですかね😔
言い方が悪かったのかな😔
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
つけてくれても良いじゃん!
口調とかにもよりますが、これは旦那さんの言う通り怒ってるように読み取れました🥲💦👏
ただそういう口調になるのってやはり旦那さんの日頃の行いからくるんだと思います...そう言っちゃう気持ちまわかります😭
お一人目のお子さんですかね。きっとパパママも精一杯なんですよ。
10年子育てしたってまだまだぶつかりあってます。だからこそ思いやりが必要で、できるだけありがとうから始まり、こうして欲しいなとか相手を思いやる気持ちで旦那には接してます。旦那には毎日言いたいことは山ほどありますが、グッと堪えてます🤣👏
今朝は離乳食あげてくれてありがとう。きつい言い方しちゃってごめんね。こうしてほしかったんだよ
って伝えてれたら良いですね🙂
子育て生活まだまだ先は長いし、多少雑でも子どもは死なないので(ベルトはしてほしいですけどね🤣)もう少し肩の力を抜いてくださいね✨
コメント