

ピースプレイス
五ヶ月でまだ腰が座ってないから、座る体制が辛いんじゃないですかね?

ちょこ
うちの子も最初全然食べてくれなくて、もうすぐ8カ月になるって頃にやっと食べてくれました✨
それまではずっと周りキョロキョロしたりエプロン触ったり…
でも今もエプロン触って遊んでますけどね🤣
最初は、ご飯ってものを知らないから食べることに対して戸惑ってたのかな〜って今になると思ってます!
ちなみにうちの子は、眠たいときグズって食べないこともあったので、朝一の食事にしました!
朝7時に起こして少し遊ばせてから7時半頃に離乳食って感じにしたら食べてくれたりしましたよ〜✨
あとは、完ミだったので、粉ミルクでミルクパン粥を作ったら比較的食べてくれました!
最初は、10分座ってればいい方で、小さじ1食べさせるのがやっとでしたが、今では200gペロリと食べます!
いつか食べてくれますよ🤗

にゃんすけ♥︎
切り方や柔らかさを
変えて見たり
してからめちゃくちゃたべます!
未だにこの食い意地はどこから?
と笑えるほどたべます😂

manami.*
スタイはやめた方がいいかも
汚れてもいい格好させて
ママのお膝に座らせながら
あげてみると変わるかもです。
うちの子はイスには座ってくれましたが
シリコンビブがおもちゃに感じたようで
同じように遊んでしまってました。
やめたら食べてましたよ✧︎*。

たんこぶ
まだ5ヶ月でしたら、あまり無理に頑張りすぎない方がいいと思います!
栄養を摂るというよりも食に関心を持ってもらう方が大きい時期なので、
泣いてもあげ続けたら食事が嫌いになってしまうかも知れないですよ💦
お膝の上に乗せて食べさせたり
スタイは外してあげるのはどうですか?💕

ma.
皆さんありがとうございます。
コメント