 
      
      
    コメント
 
            あすか
病院でスケジュール組み立ててくれるとこもありますよ〜✌
 
            はじめてのママリ🔰
私も小児科でスケジュール組んでもらいましたよ🍀
- 
                                    hat3 ありがとうございます! - 1月10日
 
 
            退会ユーザー
病院で聞いてみるといいですよ☺
どのように進めていけばいいか教えてくれるはずです。
我が子も来週から注射始まります。
たくさんあるからわけわかんなくなりますよね😅
- 
                                    hat3 病院で聞いてみようと思います。 - 1月10日
 
 
            年子ママ
病院に電話して状況話したら
いつ、何が打てるから予約を…みたいな話をしてくれると思います😄
表どうりに!!!ってことはないと思います☺️
ただ注射の間隔をあけなないといけないので他の注射がズレてきます!
- 
                                    hat3 注射の間隔はあけなきゃいけないですもんね。 - 1月10日
 
 
            ショーコラ
病院によってはスケジュール立ててくれるとこもありますが、それは親切心からやってくれてる事ですし、ママもしっかり管理する必要があります!
病院は同時接種できないとこでしょうか??
同時接種可能なら、同時接種にした方が管理しやすいですよ^_^
- 
                                    hat3 同時接種聞いてみます! - 1月10日
 
 
            まゆぼー
1/5に初めての予防接種行って来ました😃
電話で予約を取る時に、何から受けます?と聞かれたのですが、初めての子で何から受けて良いかわからないんですけど。。。と言ったら、月齢聞かれて、初回はこれとこれとこれ、ロタはやりますか?やるならいくらです~と丁寧に教えてくださいましたよ🎵
 
            しーさー
ヒブ、肺炎球菌、B肝、ロタは同時接種できませんか?
表通りでなくて大丈夫ですがロタなんかは接種期限があります。任意ですが打つのを勧めます。
小児科に相談したらスケジュール組んでくれる場合もあります。
それとやはり赤ちゃんは体調崩すなどで予定通りにいかないことがあるので早めに予定しておく方が安心ですよね。3.4ヶ月健診でBCG打つ自治体が多いと思うのでそれを逆算してスケジュールくめたらちょっと楽だと思います。(健診時打てなくてもその後打てますが二度手間になるので( ;  ; ))
私も年末の病院最終日にちょうど2ヶ月でした。生後2週間で上の子たちの風邪をもらい鼻ズルズルしていたので、体調良い今!と思い年末強行突破で4つ打ってきました…
何かあったら救急に駆け込む覚悟で…
注射打ち終わって帰る途中、上の子が熱出たと保育園から電話がありました…_| ̄|○
- 
                                    hat3 ヒブワクチンは1回目だけ打ってるので、肺炎球菌、B肝、ロタを打ちに行こうと思ってます。 - 1月10日
 
- 
                                    しーさー ロタが生ワクチンで間隔4w必要です( ; ; ) 
 
 予防接種スケジューラーというアプリは便利でしたよ(^^)- 1月10日
 
- 
                                    hat3 1ヶ月あけなきゃいけないんですね。教えていただきありがとうございました。 - 1月10日
 
 
   
  
hat3
スケジュール組み立ててもらえるんですか?
あすか
私の話ですが、病院で予防接種の予約の電話を入れたら勝手にスケジュール組んでくださいました👍✨