

退会ユーザー
私の時はなかったです

ましゅ
私のいった病院ではありませんでしたよ🙄

みぃ
うちの地域もなかったです!

みぃ
地域によって健診のやり方は違うかもしれませんが、私の地域で上の子の時は親と赤ちゃんが離れる事は一度もありませんでしたよ◡̈⃝♩

はじめてのママリ🔰
昨日行きましたがなかったです😃
常に一緒でした!

yama
上の子も下の子も
健診で見えないところに行くのは
今まで1回もなかったです😀

もんちゃん&ちびマウスの母☆
産後の歯科健診があったので、そのときはここに寝かせてね〜って場面がありました!
それ以外は、抱っこで一緒でした💡

まーゆ
育児お疲れ様です!
りおママさん、体調など大丈夫ですか??
3.4ヶ月健診は、お子様と離れる事はなくてもあんまりにも泣いたりあんまりにもくずったり、上のお子様がいる方などそこら辺にいる保健師さんがあらあら〜〜、ママおるよー〜とか少し気を楽にしてくれたり、育児相談室が設けられていると思うので何か困っている事があれば相談できますよ!

モンブラン
離れることはなかったですよ。
母親の歯科検診も同時にありましたが、ベビーベッドが横に設置されていましたよ。

麦
ないですよ。
問診の時、ここに寝かせて服脱がせてねーって言われるのはあります。
目の前で問診なので。首すわってるかとか、肌荒れとか。
コメント