
コメント

なあ
うちもできません😰💧
なのに掴まり立ちはじめて、もうする気ないのかなーて感じです。

あさひまま
うちの子もなかなか寝返りできなかったです!ほんと焦りますよね😱
9ヶ月後半くらいから一気に何でもできるようになって追い付くのにやっとでしたが(笑)
なあ
うちもできません😰💧
なのに掴まり立ちはじめて、もうする気ないのかなーて感じです。
あさひまま
うちの子もなかなか寝返りできなかったです!ほんと焦りますよね😱
9ヶ月後半くらいから一気に何でもできるようになって追い付くのにやっとでしたが(笑)
「窒息」に関する質問
子供がよくつまらせます💦 少量ずつしか与えてなくてもおえおえしてさっきもおにぎりおえおえして吐きました。 出したからよかったですがそのまま詰まらせて窒息したら…と思うとご飯与えるのが怖くなります。 つまらせやす…
私はとても重宝したのですが、ベビーベッド不要派の人って多いですよね。 あまりにも不要派が多いのでふと気になりました。 自分達が高さのあるベッドかつ、産院では窒息リスクが高いから絶対に2歳まで添い寝はやめろと…
生後1ヶ月の子がいます。 ベビーベッドで寝ているのですが、動きすぎて、手が柵にはまり、顔もぶつけていました。 注意はしていますが、今回は防げず…😭 ベッドガードをしたほうがいいんですかね? 調べると窒息などの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポインター
うちも掴まり立ちしそうです。それよりも寝返り返りを覚えてー!と思ってしまいます…