
コメント

ぽんちゃん
何度かありましたよ‼️平日に行事があるので、旦那が休み取れなくて下の子を連れて参加しました。

♡💓じゅんこママ💓♡
私がそうです行事は全部私1人です。
-
りんろん
コメントありがとうございます😂
ちなみに幼稚園でしょうか??
仕方ないとは分かっていても前回私のみだったとき周りを見ると一緒に来たかったなーと思ってしまいました💦
去年の9月入園ではじめての行事ばかりでちょっと不安もあります😢- 1月9日

あかりんこ
私だけの事多いですよー!
役職もついてるし仕方ないかなーと思ってます!
-
りんろん
コメントありがとうございます😂!
多いんですね!😂周りの方も結構そういうかたいますか??😢
父親がいない人、来れない人は祖父母を呼んでる人もいるのですが私の通わせてる園は土曜行事で自分の親達もまだ仕事をバリバリしてるので誘えず😢
初めての行事ばかりなので一人のときは不安になってしまいます😢- 1月9日
-
あかりんこ
うちの幼稚園は基本祖父母招くの禁止の所なのでママだけって結構居ますよ!
でも、ただただ忙しいです!
ビデオカメラ片手に下の子も見て手が足りないです笑
ゆっくり見てられなくて(;_;)
こういう時パパいたら楽だろうなーって思います!- 1月9日
-
りんろん
禁止なんですか!😳初耳です!色んな園があるんですね〜😳
たしかにそれは忙しいですよね😂😂💦私なんて一人目で下の子いないのに初めてのことでアタフタしちゃいます💦行事終わった日はクッタクタです笑
本当ですよね😢私もつい思っちゃいます😢- 1月9日

naa23
私も基本は私だけです🌟
私が行ってる保育所は
兄妹がいてる人は父親も
きてますが1人だけだと
母親のみが多いです😊✨
-
りんろん
コメントありがとうございます!😂
周りの方も母親のみだと心強いですね!😂私が通わせてる園は土曜行事で結構な確率で親が揃っていて来れない人やいない人は祖父母を呼んでるのですが私たちの親はまだバリバリ仕事してるので一人だとへんに浮いてしまいます😢😂
旦那は求職中で園にも求職中と伝えてるのですが自営の人のお手伝いをしていて仕事とまではいかないのですが中々休みを取れないので私が一人で行くことになるんですが園側から求職中なのになんでこないんだろうと思われないかなと不安になってしまいまして💦😢
こども園の1号認定なので仕事に関してはなにも言われないのですが気にしてしまって💦- 1月9日

あすか
通っている園は土曜日に行事があって、ほぼ私だけですよ😊
-
りんろん
コメントありがとうございます!😂
土曜なのですね!一緒です!😂旦那さんはやはりお仕事でお休みがとれないとかですか?😢
私の旦那は求職中で園にも求職中と伝えてるのですが自営の人のお手伝いをしていて仕事とまではいかないのですが中々休みを取れないので私が一人で行くことになるんですが園側から求職中なのになんでこないんだろうと思われないかなと不安になってしまいまして💦😢
こども園の1号認定なので仕事に関してはなにも言われないのですが気にしてしまって💦- 1月9日
-
あすか
うちもこども園です😊
幼稚園の部は結構親が揃ってますかね💦
うちは旦那は休みがとれなくて、なかなか参加できません😂お友達は逆にパパだけきてたり、色々な家庭があるので先生も気にしてないと思いますよ☺️むしろ子供が寂しがらないように振舞ってくれます😁- 1月9日
-
りんろん
こども園なんですね😊😊
やはりそうですよね😂1号認定人数10人いないとはいえ揃いますよね😂
一人でいくのに最初不安とかありませんでしたか?😢パパだけ参加って凄いですね!素敵なパパさんですね〜✨
気にしてないですかね😢この間まだ見つかりそうにないですかね〜と言われちょっと気まづかったです😂
素敵な園ですね〜💗うちの園もそうだったらな〜😂😂- 1月9日

りさ (´・ω・`)
普通に居ますよ😃
うちも運動会で旦那がフライングで休み変えたから参加というか見学できずにかなり凹んでました(笑)
-
りんろん
コメントありがとうございます!😂
結構いますか??😢私が通わせてる園は結構な確率で親が揃っているか祖父母を呼んでるかなのですが私の親達はみんなバリバリ働いてるので私一人だとへんに浮いてしまって💦
それはへこみますねーー!😂😂笑
運動会もりささん一人で行かれたんですか?😂- 1月9日
-
りさ (´・ω・`)
運動会は全学年(?)の親が園庭にいたのでなんとも言えませんが、生活発表会(お遊戯会)は核クラス事だったので親の様子みてましたけどママと祖母というセットとかもいましたよ🎵
運動会は私だけで行きました☺祖父母なんてめんどくさくて呼ぶ気は全くなかったし呼びたくもなかったのても黙ってました(笑)
運動会の日は台風の後で天気が微妙だったので旦那はきっとやらないだろうと休みを変えちゃったんですよね💧そしたら園はその日に準備してる家庭が多いだろうから出来るだけやりたかったようで当日の朝ギリギリで決行が決まりました。だから発表会は張り切ってましたよ(笑)- 1月10日

♡💓じゅんこママ💓♡
保育園で年少さんです!主人は人前立つの苦手な人で保育園の参加は母親のお前がすれば良い!お前の役目だ!と言われました!だから保育園は諦めました。小学校なったら多分そうは行かないと思います実母も来るし
-
りんろん
コメントありがとうございます😂!
旦那さんは一応行けるけど行かないって感じですか?😢確かに苦手な方もいますよね〜😢不安になったり周りを見たりして気にしたりとかありませんか?😢私は初めての行事ばかりなのでちょっと気にしてしまって😢
行事に祖父母は呼ばないんですか?😊- 1月9日
りんろん
コメントありがとうございます😂😂
何度かありましたか!そうですよね💦平日だとお休み取れないですもんね😢
娘が通うところは土曜に行事があるのですが、旦那は求職中で園にも求職中と伝えてるのですが自営の人のお手伝いをしていて仕事とまではいかないのですが中々休みを取れないので私が一人で行くことになるんですが園側から求職中なのになんでこないんだろうと思われないかなと不安になってしまいまして💦😢
こども園の1号認定なので仕事に関してはなにも言われないのですが気にしてしまって💦