※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっつみつ
子育て・グッズ

1歳の娘の離乳食について質問です。冷凍保存から冷蔵保存に移行する時期や、離乳食を完了させた時期について教えてください。

この間1歳になった娘を育てています。離乳食の取り扱いについて質問です🙌🏻💦
今はメニューによって、娘のを別に作ったり、大人のおかずを薄味にしたものをあげています。(主に副菜ばかりですが)娘のものは今も冷凍保存でレンジでチンしてあげていましたが、個人差はあると思いますが、いつ頃から大人のように冷蔵庫保存したものをあげるようになりましたか🤔❓もちろん作って2.3日経ったものをあげる気はありませんが、夕飯の残りを朝ごはんとかにあげてもアリなのかな〜❓❓とふと思いまして。
また、いつ頃離乳食を完了させたか教えてください🤗✨

コメント

たも

冷蔵庫保存は割と早段階からあげてました😅
搾乳した母乳とかも24h大丈夫ですし、あげる時にちゃんと加熱すれば平気かなと思ってました。

私は薄味、砂糖ほぼ使わないのをあげてたので3歳過ぎくらいまでは別で作ってました。
最近ようやくほとんど取り分けであげるようになって来ました。

  • みっつみつ

    みっつみつ

    ご回答ありがとうございます🙏🏻❤️ちゃんと加熱したらあげていいですかね💕そういうお言葉がいただけてホッとしました💕

    • 1月10日