※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみず
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルク中に寝てしまい、次の授乳までの間隔が狭いことがあります。同じ経験のママさん、対策を教えてください。


うちの子はほぼ毎回ミルクの時
途中て寝てしまって
多い時は半分以上残して爆睡してしまいます…

そのせいか、
次のミルクまでの間隔がめちゃくちゃ狭い時があります😣

訳あって母乳を与えることができず
完ミで育てています。

同じように、授乳中に爆睡していまうお子さんのママは
ちゃんと飲めるように何か対策とかされてますか?💦

よかったら教えてください🙇‍♀️💦



コメント

2児ママ

上の子よくありましたよ。
私は哺乳瓶揺らしたりして
飲ませてました!

  • みみず

    みみず


    返事遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️💦

    哺乳瓶ゆらゆらさっそくやってみたら
    いつもより飲んでくれました😭💕
    ありがとうございました💕

    • 1月10日
みいのすけ

わたしも病院ではミルクと母乳だったのですが、他のお母さんたちと一緒に授乳室であげていたのですが、うちの子だけみみずさんと同じく、毎回寝ていました😅
看護師さんがいくらくすぐっても起きず、結果間隔が変になってしまったりするんですよね😭💦💦
結局、1ヶ月~は徐々にですが、ちゃんと飲めるようになりました💡💡
もう少ししたら飲めるようになるんではないでしょうか??
最初は胃が小さくてすぐいっぱいになるわりには、貯蓄が出来ないのですぐお腹空いちゃいますよね💦💦

  • みみず

    みみず


    返事遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️💦

    うちの子も1回爆睡モードに入ると
    全然起きないです😱
    赤ちゃんも頑張って大きくなっていってるんですもんね😌✨
    残すのをショックに思わず赤ちゃんのペースで気長に頑張ってみます(ง •̀_•́)ง

    • 1月10日