※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

お昼寝の時間について心配ですか?1日の合計睡眠時間が適切であれば大丈夫です。眠りが浅い場合もありますが、お昼寝の回数や時間は個人差があります。

生後7ヶ月の男の子を育てています!
お昼寝どのくらいさせていますか?😣

うちは午前中1時間
午後から30分くらいを3、4回です!
まとまって寝ない子で、しばらく遊ぶと眠くて
ぐずってちょこちょこ寝させてしまいます😣
夜は三回くらいおきますがおっぱい飲んですぐ寝ます!

お昼寝はさせすぎでしょうか?

コメント

おもち

眠くなったら寝かせてます☺️
午前は寝たり寝なかったりで、
午後は2時間くらい寝ます😊

  • わんわん

    わんわん

    コメントありがとうございます!
    うちも眠くなったら自由に寝させてて、それで夜寝るんだったら大丈夫ですかね?😳

    • 1月9日
  • おもち

    おもち

    大丈夫だと思いますよー!
    私はそうしてます😊
    夜ほとんど起きません😊

    • 1月9日
みー

その日その日でちがうので寝るだけ寝かせてます!
うちも寝過ぎじゃないか!?ってときがありますが、機嫌よく起こすのが難しいので基本的に好きに寝てもらってます💦
ミルクや離乳食の時間があまりにずれるときだけ起こしてます!

晴晴

夜も寝てくれるなら大丈夫ではないでしょうか(^^)
息子は、10時半頃に30分、13時半頃に30分、17時頃に30分の大体3回です。
最初はバラバラの時間帯でしたが、なんとなーく決まってきました。

Narisa

10時、13時、16時
だいたいこの時間に眠くなる感じで安定してきました🙌🏻
…が、眠くてギャン泣きで寝るまで時間かかるくせに15分で起きます😂
30分でも寝てくれるのうらやましい😭