※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
子育て・グッズ

保育所が始まる前に生活リズムが乱れている女性。子供のリズムを早めても良いか相談。要慣らし保育についても質問。

もうすぐ保育所が始まるのに生活リズムがバラバラです😭
朝は8時頃起きますが私が二度寝してしまい
10時に朝ご飯、13時〜14時昼ご飯、20時夜ご飯、21時に真っ暗氏にして寝かしつけはしてますが、0時前後に寝ます。
10ヶ月までは七時起きて21時に寝るリズムをつけていたのに風邪をひいてからリズムが崩れ今に至ります。
30分ずつ早くしながらした方が子供にとってもいいですか?22日から2週間慣らし保育です。

コメント

しおちゃん

私も園に入る前そんな感じでした(^_^;)幼稚園なので、少し保育園より時間は遅めなのが救いで朝もゆっくりですけど、一番上の子は園に入るまで起きるのが10時とかでした。
私も朝が弱くて昼近くまで寝てましたし。
でも園生活に入ってからは親はともかく、子供は1週間もすればリズムに乗れますよ😃
慣らし保育でも緊張しますし、疲れますからね。
強制的にリズムを作ることになっていくので、気付いたら子供も親もリズムが掴めてきます。
ただ、慣れない園生活に逆にストレスや疲れで夜泣きがあったり、ごはんのタイミングが掴みにくくなったりはするかもしれません。
一時のことなので、そこは仕方ないかなと思いますが(^_^;)

まゆこ

生活リズムを作るのには、まず早起きが肝心ですよ💡
一旦は8時に起きておられるなら、差は1時間くらいのものなので、私なら7時に起こしちゃうかなーと。
朝ちゃんと起きれば夜も早く寝ますよ🙋