※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
子育て・グッズ

麦茶っていつ頃からのませていいんですか?今、生後2ヶ月の息子がいるのですがお風呂上がりとかにあげてもいいのでしょうか?

麦茶っていつ頃からのませていいんですか?
今、生後2ヶ月の息子がいるのですがお風呂上がりとかにあげてもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

大丈夫ですよー!うちも飲ませてました!

  • の

    ありがとうございます😁
    さっそく今日やってみます!
    哺乳瓶であげてましたか?それともスプーンですかね?

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    哺乳瓶であげてましたー!
    うちも完ミに近かったので、次のミルクまで時間があいちゃうって時には飲ませてました!

    • 1月9日
  • の

    やってみます!ありがとうございます😁

    • 1月9日
deleted user

1ヶ月から飲ませても大丈夫な麦茶がありますよ\( ˆoˆ )/
私はその頃は白湯をあげてました♩

  • の

    白湯でもいいんですね!
    ありがとうございます😁

    • 1月9日
よしゆい

多分どれも5か月からと書いてあると思いますよ。

その頃はおっぱい、ミルクで水分は取れているはずですよー

  • の

    なるほど!
    一応、生後一ヶ月~の麦茶があったので聞いてみました♪

    • 1月9日
なっちゃん

1ヶ月から飲める赤ちゃん用の麦茶売ってますよ!
あまり飲ませてないママさん多いですが、、
私は完全ミルクなのでお風呂上がりでミルクまで時間ある時は麦茶飲ませてます!

  • の

    私も完ミでお風呂上がりに次のミルクまであくときにあげてもいいのかな?と思ってました~
    ありがとうございます😁

    • 1月9日
deleted user

あげても良いと思いますが、今はミルクおっぱいで足りてますよ。
水分の摂取し過ぎは腎臓に負担ですよ。

  • の

    とりすぎもよくないですよね💦
    ありがとうございます😁

    • 1月9日
豆大福

母乳が出るならとにかく水分補給は母乳で、白湯や飲める麦茶、アクアウォーター等があってもとにかく母乳!!と助産師さんに言われました😌

完ミなら時間が合わなければ白湯か麦茶を少しあげるといいと思います♪

麦茶も月齢的に飲めるものでもちょっと身体に負担がかかるので、少しずつ様子を見ながらあげるといいと思いますヾ(°ω°)💡

  • の

    なるほど!体に負担がかかるのはかわいそうなので様子見ながらやってみます!
    丁寧にありがとうございます😁

    • 1月9日