
お子さんの授乳回数について相談です。離乳食を2回にする予定で、おっぱいの回数を減らすべきか悩んでいます。減らす場合、離乳食後のおっぱいを麦茶にすべきか、間隔は4時間空けてもいいかもしれません。職場復帰に向けて少しずつ調整したいそうです。
7カ月くらいのお子さんをお持ちで完母のママさん、1日の授乳回数教えてください🙇♀️
今日から離乳食2回にします。流れ的には下記のようなかんじなんですけど、病院からもらった冊子をふと見ると、この時期のおっぱいは3回くらいと書いてあって、、。結構前から1日5回のおっぱいなんですけど、そろそろ減らしたほうがいいのでしょうか?減らすなら、離乳食のあとのおっぱいを麦茶とかにするんでしょうか?🙄間隔も4時間空きでいいのかも気になります😓6月から職場復帰なので少しずつおっぱいを減らさないといけないなというのもあります。
アドバイスお願いします😊
6時 おっぱい
10時 離乳食とおっぱい
14時 おっぱい
18時 離乳食とおっぱい
21時おっぱい
- りさ(7歳)

ママ
娘が7ヶ月の頃は1日4回の授乳でした!
3回食になって2回になったので、食べる量が増えれば徐々に減ってくると思います(*^^*)
2回食にしてから離乳食後の授乳をやめて、足りないと泣く時は野菜やバナナなどを食べさせています。
コメント