![おみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性不妊で人工授精を検討中。同じ状況の方の経験やアドバイスを聞きたいです。
男性不妊で人工授精をして授かった方、お話を聞かせていただけませんか?
先日ヒューナーをしたところ、夫の精子の動きがよくないと言われました。そこで改めて精液検査をしたところ、やはり運動率が良くありませんでした。
そこで病院からは人工授精を勧められ、夫も状態改善のため処方された漢方を飲み始めました。
私自身の検査としてはあと卵管造影が残っているので、私側に全く問題がないとは言い切れませんが(内診やホルモン検査は問題なし)、夫ほどではないですが私もやはりショックです…。
同じような状況で妊娠された方、またいま現在頑張っておられる方、お話を聞かせていただけると嬉しいです…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- おみみ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは男性不妊ではないですが、私に原因があり、人工授精で今の娘を授かりました(^^)
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
私も卵管造影やら内診、ホルモン検査は異常はなく、男性不妊でした。(数値を見ての判断)運動率10%でしたが、不妊専門のクリニックに通い、処方された薬を飲んで4ヶ月で70%まで上がり、人工授精にて第1子を授かりました\(^^)/人工授精やる事は決まってたので、もしかしたら自然妊娠出来たかも分かりませんが、人工授精で授かった子です!
-
おみみ
コメントありがとうございます!
なんと、薬でそこまで運動率が上がるのですね…!感動です。うちも処方薬を頑張って飲んでもらいます!(笑)
おまめさんと同じような状況なので、とても励まされます(*´-`)- 1月9日
![mtomatod](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mtomatod
人工受精で1回目で授かりましたよ。
うん同率20%代でしたね。。リポDと漢方やらサプリやらのみあさってました!
-
おみみ
コメントありがとうございます!
運動率、同じくらいです(゚o゚
うちも漢方とサプリを頼みの綱に、頑張ってもらいます( ; ; )- 1月9日
おみみ
コメントありがとうございます!
人工授精はタイミングとほとんど変わらないよ〜と言われており、半信半疑になっていたところだったので(笑)人工授精で妊娠した方のお話は心強いです(*´-`)