
コメント

めーた
初めはそんな感じでした!
数日で授乳の姿に慣れてくれたようで、授乳している間は隣で待っててもらって、下の子が起きていれば上の子が寝るまで下の子をずっと抱っこ。
上の子が寝る前に下の子が寝たら、下の子を布団に下ろして、上の子と一緒に横になりました。
めーた
初めはそんな感じでした!
数日で授乳の姿に慣れてくれたようで、授乳している間は隣で待っててもらって、下の子が起きていれば上の子が寝るまで下の子をずっと抱っこ。
上の子が寝る前に下の子が寝たら、下の子を布団に下ろして、上の子と一緒に横になりました。
「おっぱい」に関する質問
父とインスタ相互フォローなんですが、父がいいねしたリールが回ってきて、それのほとんどがおっぱい大きい美人がそれを強調してダンスしてたり、乳首透けてたり谷間見えてたりみたいなラッキースケベのような動画ばかり…
混合でミルクどれくらい足したら いいか分からなくなりました😭 3時間もって赤ちゃん飲んだあと泣かなければ 足りてると思ってました…… 体重は曲線内ですが顔小さいねとよく言われ 来週4ヶ月で丁度その頃6キロになると思…
生後一ヶ月、おっぱいじゃないと泣き止まない。母親の外出は出来る? 生後一ヶ月になる娘がいます。私が切迫早産で2ヶ月入院していたこともあり、そろそろ髪を切りに美容院へ行きたいです。徒歩7分、施術は1時間が目安で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
え
ありがとうございます!
やっぱり授乳を見せて慣れさせたほうがいいのでしょうか?下の子抱っこしたまま上の子って寝ますか?
いろいろやってみないといけませんね🤔
めーた
初めは悲惨なくらい泣き叫び、下の子を降ろせー!私を抱っこしろー!って感じで、日中は他の人に上の子をなだめてもらっていました💡
何回も何回も、おっぱいあげるから隣で見てて!
って言い聞かせているうちに、大人しく見てくれるようになり、夜中授乳しているタイミングで上の子が起きても大丈夫になりました!
授乳の姿に慣れてくれてからは、同じ部屋に私がいれば下の子を抱っこした状態でも寝てくれました😊
え
やっぱり慣れさせるって大事なんですね!上の子にあんまり我慢させないようにと考えてました。なかなか難しいですね💦今日は寝室に移動しても下の子がずっと寝てたので寝かしつけスムーズにできました!毎日これだったらいいのに😅頑張ります!