![spoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
ありますよ。
胎児に血液を送るために貧血になりやすいです。
鉄分も葉酸と一緒に取った方が良いです
![ぉひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぉひな
1人目の時、つわりで貧血になりました(。-_-。)
つわりが落ち着いたら症状もなくなりましたよー(^-^)
-
spoon
ご返答ありがとうございます。
つわりで貧血、辛そうですね。
私はまだ吐き気などはないのですが、これから始まるのかなと思うと…。最初の試練ですね。- 9月9日
![ハナナ☆ミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナナ☆ミ
貧血ありますよー💦
血液濃度が薄くなるから、らしいです
いつもより鉄分たくさん摂るように助産師さんにもつねに言われてます!
私は毎日、目眩や立ち眩みしてます💦
-
spoon
ご返答ありがとうございます。
血液濃度が薄くなるということ、初めて知りました。
鉄分を特に意識して摂るようにします。- 9月9日
![mari1102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari1102
おめでとうございます‹‹\(´ω`)/››~♪
私も初めての妊娠で妊娠4週目には耳なりなったり貧血ありました(;:⊙3⊙;)
私の場合はできる限り水分をしっかりとったりするようにしていました!!
病院の先生にはできる限り安静って言われていましたので、用事がない日は自宅にいるようにしていました!
-
spoon
ご返答ありがとうございます。
耳鳴りも辛いですよね。
水分も大切ですね。おトイレが近くなるなんて言ってる場合じゃないですね(^^;- 9月9日
spoon
ご返答ありがとうございます。
普通に起こり得ることなのですね。鉄分と葉酸、摂るようにします。