
子供が急に発熱し、インフルエンザを疑い休日当番医に行ったが、検査を受けず風邪と診断された。しかし、検査した結果インフルエンザBだった。医師の対応に不満を感じ、脱水の指摘も不快だった。
上の子が昨日昼にいきなり発熱して、39.3℃。
最高40.0℃まで上がりました。
その後から今までは38℃台です。
急に熱が上がったので、インフルを疑い、休日当番医に来ました。
そこの先生は、周りにインフルエンザの人がいないからただの風邪だと思うから検査しない、希望であれば検査しますけど?みたいな嫌な感じで、
私はインフルだと思ってたのでもちろん検査お願いしました。てか普通検査するでしょ💢みたいな。
結果インフルエンザBでした‼︎
やっぱりそうじゃん‼︎ってかんじでした💢
なんで急な発熱で明らかにインフルエンザの症状なのに、検査しないんだろう?って、
そうゆう人がいて、検査しないで風邪で帰されるからインフルエンザがさらに流行るんじゃないかって、
なんなのこの先生?ってすごい腹立ちました‼︎‼︎
皆さんどう思いますか??(*_*)
他にもおしっこが昨日の昼から出てないって言ったら、それは脱水で入院レベルだみたいに言われて、脱水の所見はないけど、それがもし本当なら入院だってしつこくて、私がいつ最後におしっこしたかはっきり答えられないと、お母さんの言ってることは矛盾してる‼︎とかいちいち突っかかってきて、なんかほんと気分悪かったです‼︎‼︎💢
すいません、愚痴でした…(*_*)
- 花
コメント

ひめきち
子供って40度の熱出しても機嫌よければ2、3日様子見てとかありますし、医者もそんな感じなんでしょうね。
うちの子も40度近い熱出して病院行ったら普通の風邪薬と解熱剤出され、それでもぐったりしてるから2日後にまた病院行ったら中耳炎でした。
なんで初日にわからなかったの!?
って思いましたよー。
抗生物質飲んでからは回復が早かったです。
我が子が高熱出すと気が気じゃなくなりますよね…
最初にあらゆる検査して原因突き止めて欲しいのに、ちょっと見ただけですぐ終わりって病院が多すぎる気がします。

はじめてのママリ🔰
熱が上がり始めの頃は、インフルエンザの検査をしても、反応が出ないこともあるので、周りにインフルエンザの人も居ないし、すぐ検査しなかったのかなぁ?🤔とも思います!
-
花
こんな私の愚痴に回答くださってありがとうございます☆
そうなんですかね?一応発熱から24時間たっていたので、検査するには最適なかんじだと思いました。。もうそこの病院には行かないことにします‼︎- 1月8日
花
こんな愚痴を聞いてくださって嬉しいです!( ;o; )回答ありがとうございます☆
同じような経験があったんですね☆ほんとに、最初に原因突き止めて的確な薬を出してもらえれば、子供も苦しむ日数減ると思うし、周りにも迷惑かけないと思うのに、、混んでる中せっかく病院にいってとあんまり詳しく見てくれなくて、違う診断されたりすると腹立ちますよね‼︎(*_*)