
赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、泣き止まない日があるのは普通のことですか?予防接種の影響があるでしょうか?
ミルクよりの混合で育てているものです。
今日の昼からいつも140あげているミルクを100前後しか飲まず、
21時ごろからギャン泣きを1時間ぐらいして、オムツを替えても抱っこしてもミルクをあげてもなにしても泣き止まずでした😥
今は寝付いたのですが1日のミルクの量が全然飲んでいないのですが、みなさんこういう日もあるものなのでしょうか😢?
一昨日2カ月の予防接種をしたのが関係あるのでしょうか😱?ちなみに昨日も今日も熱はありませんでした。
- yu(7歳)
コメント

⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今、うちの子もそうなので似ていてコメントしました!!今日うちの子も140飲んでいたのにいきなり50ぐらいでやめてそっから全然ミルク飲まなくずーと寝てました😰
起きても飲まず時間だけが過ぎていき最終ミルクで泣いたのであげたんですが160ぐらい飲んで寝てます!
今日はこんな感じでしたー!

柿ピー
うちも混合ですが、泣いてるからミルクを作ったら寝てて、起こしてもウトウトしててあまり飲めずの日がありました😥
産後まもなくの保健師訪問で、「大人でも、お腹すいていっぱい食べたい日と、それよりも寝ていたい日があるでしょう?赤ちゃんも一緒。泣いてても、そのうちなんで自分が泣いてるのか分からなくなっちゃったりするのよ。オムツとミルクがオッケーだったら、ある程度抱っこしてあとは放っておいて大丈夫。そのうち疲れて寝ちゃうから。」と言われた言葉に時々救われています。
-
yu
なるほどです😭たしかに動いた日はお腹へるしなにもしてない日は減らないとかありますもんね…
あまり泣いて居るのを放置するのが自分の中で嫌だったんですけど体力もたなくなりますよね😭
教えてくださってありがとうございます😢🙏🏻- 1月8日
yu
同じですか😭!!昼間は息子も今日はずっと眠たそうにしてて昼寝もしてたんですが8時すぎから突然機嫌悪くなって泣いて寝てしまってミルクあげるタイミング見失ってます😂
次起きたら私も多めで作ってみます😭
機嫌は良かったですか😢?
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
機嫌悪くてミルク作っても飲まないし何回か捨てました😰もったいないと言いながら😭
タイミングわからなくなりますよねー難しいです本当!
yu
ほんとに同じ感じだったんですね😭
わかります、全然飲んでないから次はお腹空いてるだろうと思って多めに作ったらまたほとんど飲まずの繰り返しで😥
体調悪いのかと思ったんですがこういう日もあるんですかねぇ😣
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
そうです私の子もそんな感じで起きてちょっとしたら泣くからミルクかと思いきや作っても飲まないしオムツも大丈夫熱もないしそれでも泣いてる時は困りますけどねー必死であやしてます😰疲れるけど..
yu
息子夜中は飲んでくれたのに起きたらまた残してました😂ほんとに、機嫌いい時はやりやすいのに突然こんな感じで疲れますよね😥
倒れない程度に頑張りましょうね😭
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ありますあります!うちの子もそういう日あります😭様子見ながらぼちぼちやっていかないとですよねー😰お互い頑張りましょーね😭