※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nuts
ココロ・悩み

友達から結婚式に招待されたが、交通費支援が難しいと言われ、悩んでいる。招待を受け入れたが、モヤモヤ感が残る。

すみません、愚痴です。
先程友達から結婚式に招待していい?と連絡が来たので、ありがとう、嬉しいよ!ぜひ!と伝えました。
結婚式は東京近辺で、以前は東京に住んでいましたが、今私が住んでいるのは中国地方なので、行くとしたら飛行機、宿泊となると思います。
住所を教えてと言われたので伝えると、あれ、東京に住んでたと思って招待しようとしていた、交通費など出せないので正直迷うと言われてしまいました。

彼女たちの結婚式なので、モヤモヤはないほうが良いと思うから、任せるよと伝えました。
一度きりの結婚式なので、招待取り消されても、それはそれでしょうがないとは思うのですが、私がモヤモヤしてしまいました。
すみません、質問ではないのですが、友達なので少しショックで書いてしまいました😢

コメント

まい🌼

んーお気持ちもなんとなくわかりますが
逆に友達だったら
交通費かかっても行くよ!
って私なら言います(´・∀・`)

  • nuts

    nuts

    もちろん、そのつもりでした!
    迷うと言われたことが少しショックでした😂
    気にしすぎですね😂

    • 1月7日
  • まい🌼

    まい🌼

    たしかに、
    そう言われるのはショックですね😓
    でも、まだお気持ちがあるなら
    連絡くれたことをプラスに受け取って
    気持ちを伝えて
    行ってあげてください(◍ ´꒳` ◍)

    • 1月7日
  • nuts

    nuts

    ありがとうございます😢
    プラスに考えてみます!
    お祝いさせてもらおうと思います😊

    • 1月7日
tanpopopon

私なら、そう言われなかったら、宿泊費も交通費も自分持ちで喜んで行ったかなーと思います🙆
でも、そんな風に悩まれちゃうともやっとしますね😅
交通費などほとんど出せないんだけど来てくれる?無理なら断っていいから!くらいがよかったです😨

  • tanpopopon

    tanpopopon

    結婚式は来ていただくものだから、招待するか迷うって言う発言は相手に失礼ですよね😭

    • 1月7日
  • nuts

    nuts

    おそらく私の気持ちの中そのままです😂
    迷う、と言われたことがおそらくショックだったのだと思います。
    数合わせだったのかな?といらぬことを考えてしまいました…気にしすぎですね😂💦

    • 1月7日
  • tanpopopon

    tanpopopon

    確かに!それ考えちゃいますね😭
    うーわんぱくぱくさんの住んでいるところを知っていたら招待しなかったってことですもんね💦

    そう考えたらわざわざ高いお金はらって式に出るより家族旅行行きたいです✴

    • 1月7日
  • nuts

    nuts

    そうなんです…多分そうだなと思うと、少しモヤっとしてしまいました😂

    確かにそうですよね!
    お金にも余裕がないので、正直悩むところです😢

    • 1月7日
deleted user

私もです!交通費かけても行きます!

そんなに仲良くはないですかね?

  • nuts

    nuts

    ものすごく仲がいいというわけではないですが、お祝いしてあげたいです!
    交通費かけても行きます!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    優しいですね(^o^)
    だからこそ迷うと言われて悲しかったんですよね…。

    でもやはりあちらにも事情があるんですね。
    あまり深く考えずお祝いしてあげて下さい(>ω<)

    • 1月8日
  • nuts

    nuts

    ありがとうございます。
    考えすぎないようにします!!

    • 1月8日
あゆ

交通費、宿泊費出せないってはっきり言ってくれた友人の方すごいと思いますよ(* ´ ˘ ` *)
自分で払っていけないような友人なら最初から式に行きたいと思わないです(´•ω•ˋ)

  • nuts

    nuts

    確かにそうですね!
    お祝いさせてもらおうと思います!

    • 1月7日
❤︎男女ママ♡

私なら私がお祝いしたいから交通費かかってもいくよーって伝えます
交通費はいつも辞退してます◟̆◞̆

きっとお友達もまかせるよーと言われたら「やっぱそうだよねーその程度か」ってなるかなー…と思います

  • nuts

    nuts

    素晴らしいです。
    お金に余裕がないため、気持ちにも余裕がなかったです。
    お祝いさせてもらおうと思います!

    • 1月7日
こけし

今現在どこにすんでるかもわからないくらいの仲だったら正直行かないです。本当に仲がいいんですか?

  • nuts

    nuts

    私も正直ショックでした。
    グループラインなどでも引っ越したことは伝わっていると思うので、流し読みだったのか、わかっていなかったようで…
    的確なご指摘で、考えさせられました😢!

    • 1月7日
怪獣ママ☆

ごめんなさい、あんまり親しい感じの友人ではないのかな~と思ったんですが💦

  • nuts

    nuts

    部活が一緒で、仲はよかったんですが、ものすごく!という感じではなかったです😂

    • 1月7日
かるぴす

そういう状況だと、任せるとしか答えられませんが…距離で招待客を選ぶのか~結婚したことを伝えたい、一緒に結婚を祝いたい人で選ぶものじゃないのか~って思っちゃいますね。
正直すぎるのも考えものです笑

  • nuts

    nuts

    まさにそんな感じです😢
    同じ部活の中で東京に住んでいた数人を誘おうとしていたようなので、私もそうだったのだと思います。
    私もお金に余裕がないので、気持ちはわかりますが、正直ショックでした😂

    • 1月7日
  • かるぴす

    かるぴす

    招待客の選び方の時点で少し何か違うんじゃないか?と思ってしまいます。交通費かからない人で数人呼ぼうってのが、ハッキリ言って誰でもいいんじゃん…って私なら悲しくなっちゃいます😅

    • 1月7日
  • nuts

    nuts

    そうなんです…少し考えてしまいました。
    私が東京にいないとわかっていたら、招待されなかったんだろうなと😂笑

    • 1月8日
deleted user

私もそれ言われたらモヤっとしますね😰
私も結婚式は挙げていて、交通費などは招待する側が負担するのが常識だと思っているので、その発言はちょっと引きます。(笑)

  • nuts

    nuts

    もちろんそうすると招待される方は助かりますよね!
    お金がないので出せない、というのはわかるのですが、招待を迷うと言われたことが正直にショックでした😂

    • 1月7日
みお

ん〜ちょっとありえないですね💦
本当に来て欲しい相手なら、全額とはいわなくても、招待した側が多少なりとも出すのが普通かなと思ってしまいました。
言い方悪いですが、交通費出さなきゃならないんなら呼ばなくてもいいかも?ってことですよね💢

  • nuts

    nuts

    呼ばなくてもいいかもと少し感じてしまいました😢
    お金に余裕がないのは私も同じなので気持ちはわかるのですが、迷うと言われたらショックで、どう答えていいかわからなくなってしまいました😂

    • 1月8日
リリー

今後も仲良くしたいなら行くかもしれませんがそうじゃなければ私ならいかないです😂

残念ながらお金に余裕がないので😭😭😭

  • nuts

    nuts

    今までこんなことがなかったので、正直戸惑っています😂
    私も余裕がないので、正直大変です。
    それでも行ってあげたい気持ちはありますが、なにせ迷うと言われてしまい…どうしていいかわからなくなってきました😢

    • 1月8日
クロ

迷うって💦笑

ごめん、東京じゃなかったんだね💦来てもらいたくて連絡したんだけど、実は交通費出せないんだ💦

とかだったら、交通費なんていいよー!って言ってあげられるんですけど、迷われたらじゃあお断りですって思っちゃう😂そうじゃなかったとしても数合わせとしか思えない😅

それにしても正直なのは良いことですけど、クッション言葉というか…伝え方って大事だし、言わなくて良いこともありますよね🙌
友達だから素だったのかもしれませんが😅

  • nuts

    nuts

    そうなんです😢
    それでもいいかな?とか聞いてくれたらいいよと言えるのですが、迷うと言われて戸惑ってしまいました😂
    数合わせ、まさに考えてしまってます😢笑

    初めて見る一面だったのでかなりビックリしました…素が出たのならいいことなんですかね😂

    • 1月8日
  • クロ

    クロ

    親しき仲にも礼儀あり、です😅
    なんなら、親しいからこそ!です!

    大袈裟かもしれませんが、友達傷つけるような言葉を吐いた人とは今後友達付き合い考えてしまいます。
    うーわんぱくぱくさんは優しいので、モヤモヤとオブラートに包んで言ってくれていますが、普通にその言葉傷つきますよ😓

    • 1月8日
  • nuts

    nuts

    ありがとうございます😢
    優しくなんかないですほんとは…笑
    言い方もっとなかったのか!?とか思いますし、まぁ私がネガティブなのがいけないのかもしれませんが、さすがに迷うとは言わないよな…と😤笑
    やはりショックはでかかったようです…😢笑

    • 1月8日
  • クロ

    クロ

    優しいですよー、私なんかもっとボロクソ言っちゃいます🤣

    まぁでも、いつか何年か経った時とか、あの時のあれはないわ〜もっと言い方無かったんかい!ひどすぎるわぁ🤣って笑いあえる日がくるかもしれませんね😂

    • 1月8日
  • nuts

    nuts

    心の中ではボロクソ言ってます🤣

    そうですね!
    そう言える日が来ると願ってお祝いしたいと思います😊!

    • 1月8日
ミラ

数年経つと何かの拍子で今までより仲良くなることもあります。離れていても。

私も昔、そのくらいの距離感の友人から招待されて自分で飛行機代から全て払ってお祝いに行きました。その時お金の余裕はなかったけど、今になって行って良かったと思います。
と言うのも、今でも年に一度は
多人数での飲み会で会ったりして彼女とはそれなりに仲良くしてます。

今子育て中なら気分転換にもなるんじゃないでしょうか。

かなりお金に困っているならオススメしませんが、人のお祝いをするのは人生の中でも大切な事だと思います。

  • nuts

    nuts

    確かにそうかもしれません。
    高校の時と仲のいい友達が変わったりもしますもんね。

    正直お金に余裕がないので、迷ってしまうところもあるかもしれないです。
    でも出来る限り行く方向も考えたいと思います!
    貴重なご意見ありがとうございます😊

    • 1月8日
りんりん

住んでいる場所すら把握してくれていなかったんですよね、、、。
先ず、そこが既にショックですし、招待に迷うなんて言われたら、ダブルショック❗️です💧

『招待に迷うくらいなら、申し訳ないし。他の子を誘ってくれてイイからね😊』とかって、連絡しちゃうカモです😢😢😢

  • nuts

    nuts

    なるほど、そう言う勇気がなかったです😢
    私の信頼がなかったんだなって感じてしまいました😂
    連絡待ちなので、連絡来たらそう言ってみようかな…?笑

    • 1月8日
\( ˆoˆ )/

正直迷う、って普通言いますかね?😅

はっきり言うことは別にすごいとは思わないし、誘ったのにやっぱりごめんねと間接的に言われた感があってモヤってします💦
お友達は 自費で来てくれるかな?と言いたかったにせよ失礼ですよね🤮

往復飛行機・宿泊代・ご祝儀・セット洋服代…んー、私なら考えます😅

  • nuts

    nuts

    そうなんです!
    きっと、それでも来てくれるなら、と言う意味かな?とは思うのですが、そうじゃないのかなぁとも感じてしまって…😢

    私もお金に余裕があるわけではないので、本当に大切な友達だけ行くと主人と話していたので、正直迷い始めています😢

    • 1月8日