※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッキー
子育て・グッズ

最近、2歳1ヶ月の息子が指の爪を噛むようになりました。同じ経験をした方いますか?

今2歳一ヶ月なった息子いるんですが、最近指の爪を噛むようになって、何か不満とかそんな感じのを聞いたことあるんですが、同じような方いますか?

コメント

yun521

うちの子もありました。ちょうど第二子妊娠中で愛情不足と言われどうしたらいいのか悩みましたが、気づいたらおさまっていました。
こまめに爪を切って噛めないようにしていましたよ。

  • マッキー

    マッキー

    ありがとうございます😊保育園の先生にも相談しました。
    確かにストレスみたいのが原因とか言われますが、はっきりとは言えないから気にしないようにと。

    • 1月12日
えいまりゅ

月齢一緒です!
うちの子も爪噛みます!
指しゃぶりしなかったのに
最近になって少ししたり
なぜ今更?ってなってます😱

  • マッキー

    マッキー

    ありがとうございます😊親指噛むから、親指の爪だけ、微妙に短いんです(-.-;)y-~~~怒ること多くなったから、関係してるのかと不安です。

    • 1月12日
y.n

うちの長男も3歳くらいの時に噛んでいました!
噛んだらお腹にばい菌入るよーと何度も言っていると、気付いたら噛まなくなっていましたよー(^^)

  • マッキー

    マッキー

    ありがとうございます😊3歳の時だったんですね。3歳位は言葉が分かるから、言ってたら治りそうですよね。まだ2歳なったばっかで、言っても何となくは分かってる感じだけど、はっきりとは分かってないですからねー。困りました。。💦

    • 1月12日
あや

娘も今2歳三ヶ月ですけど噛みます😭なのでこまめに切ってあげてます♫

  • マッキー

    マッキー

    ありがとうございます😊
    同じくらいの月齢ですね。そーいう時期なんですかねー。
    イヤイヤ期も今ありますし。

    • 1月12日
ゆいゆい

癖もあると思うので 気にしすぎないように😊

  • マッキー

    マッキー

    ありがとうございます😊
    ほんと、癖とかだったら、まだ何か仕方ないかなと思ったりしますけど、もしストレスとかで、そーさせてたら…て思うと凹みます(-.-;)y-~~~

    • 1月12日
ゆいゆい

その気持ちわかります😅
お兄ちゃんが爪を噛んでいたのを見て ストレスやわと親に言われ 凹んでました。
旦那さんに気にしなくて良いって言われて 癖もあるやろうしと。
誰かに言われると少しホットしますよ✨😊

  • マッキー

    マッキー

    ありがとうございます😊
    ですよねー、ウチの旦那は何も言ってくれないですよ

    • 1月12日