
コメント

あい
8ヶ月のときは160gくらいたべてたので、たぶん瓶のだと2つたべると思います。
ランチパックのも2つ食べてましたよ。

みは
8ヶ月のときはうちの子もふたつでした。
今はそれにバナナも食べます笑
離乳食のすすみや食欲はそれぞれですし、そんなに気にしなくてもいいと思いますが、キューピーの瓶だと70gか80gくらいなので、8ヶ月の目安量よりは少ないかなと思いますよー!
-
まっすん
確かに少な目ですよね、80グラムだと。
家ではもう少し食べるので、みなさん外出先ではどうしてるのかと思って💦
とりあえず1瓶+バナナ試します!(笑)- 1月7日

さいた
お子さんの食欲次第かもしれませんね^_^うちは10ヶ月まではベビーフード80グラムをひとつ食べ切らないくらいでしたが、それ以降は突然他の子の量より食べるようになりました☆
まっすんさんのお子さんが足りないと泣いたりしないのならそのペースで少しづつ増やしていけばいいと思います♡
-
まっすん
うちの子も突然食べる量増えるんですかね~💦
成長曲線的にかなり小さめ君なので不安です😭
少しずつ増やそうと思います!- 1月7日
-
さいた
わたしの周りでも離乳食の段階が進んで食べれる食材や出来る味付けが増えてから食べるようになった子も多いです(=^x^=)♡
- 1月7日

さっちゃん
10か月の3回食ですが
キューピーの瓶詰め1つ+ぱんとかヨーグルトです😂
その子によって違うので気にしなくてもいいかと🤔
-
まっすん
体重や身長の増えが順調なら気にしすぎない方がいいですかね💦💦
どうしても回りに目がいっちゃって💦💦
ボチボチ増やそうと思います!- 1月7日
-
さっちゃん
大丈夫かと思います🐰
私も周りに目が行きがちですが今のままでも増えが順調なので気にしてません😵
もし気になるのであれば保健センターなので相談してみるのもありかと😃- 1月7日

退会ユーザー
うちの子も、まっすんさんのお子さんと同じくらいです。うちはキューピーの瓶詰めではなく、和光堂のパウチ80gです。食にあまり興味がなく、それも完食すれば、おー!✨くらいのレベルです笑😅
でも甥っ子は同じくらいの時、すでに同時期の子の1.5倍食べていました‼︎
本当、その子その子で違いますよね、少ないと大丈夫かなーと不安になることもあります(;o;)
-
まっすん
うちの子も和光堂のは1パックです。
なるほど、食にあんまり興味なし、、、うちの子もそうかもです。
あまり人と比べないようにしようと思います!
ありがとうございました😄- 1月7日
まっすん
いっぱい食べれてうらやましいです!!
うちの子、身長も体重も成長曲線最下層なので😭心配で😭
もうちょっと食べさせてみようと思います!
あい
小児科の先生が食べるだけあげたらいいよ~って言ってました。
体型とか離乳食の進み具合とかでも違うと思うので、いろいろ試してみてください。