
男の子の夜泣きがひどくて、夜間断乳についてアドバイスを求めています。夜間断乳の方法や期間、効果について質問しています。また、離乳食を始めるタイミングと夜間断乳の関係についても心配しています。
良ければ、アドバイス&経験談などを教えてください!
あと10日程で9ヶ月になる男の子を育児しています。
最近、夜泣きが酷く、早ければ20分、基本1時間、ゆっくり出来ても2時間半間隔で起きてしまいます😭
起きるたびに、おっぱいをあげています。
ちょっと前までは、5分程度で寝てくれたんですが、最近は乳首を離すとまた泣き始めてしまいます😭😭😭
友人に相談したところ、「夜間断乳すればいいよ!断乳したら、世界が変わった!」と教えてもらいました。
夜間断乳って、夜中どんだけ泣いてもおっぱいあげずに寝かすんですよね?
そこで、質問なんですが…
①おっぱい無しで、どういう風に寝かし付けましたか?
②どのぐらいの期間が、かかりましたか?
③断乳して世界は変わりましたか?(笑)
あと、離乳食を始めるのが、遅く(7ヶ月になる数日前からスタートに)なってしまったんで、もう暫く2回食でいこうと思ってるんですが、2回食の内に夜間断乳を始めても大丈夫なのかと少し心配してます💦
ご回答よろしくお願いします❗
- カロリーナ(7歳)
コメント

コキン
約10ヶ月頃に知恵がついてくるらしいのでそれより前に夜間断乳するよう保健師さんに勧められました(*^^*)
うちの子は8ヶ月半に夜間断乳しました♪2回食それ以外は完ミ、寝る前にたっぷりミルク飲ませて夜中起きたら抱っこトントンを繰り返しました。初日は泣いたら抱っこして家の中ぐるぐる歩いてました。3日目くらいから夜中起きても抱っこせずにトントンだけで寝てくれるようになって「ママいるから大丈夫だよ~」など声かけてたらスッと寝ました😊
前は明け方にかけて30分おきに起きていましたが今は朝までぐっすりです。世界変わりますよ!(笑)
期間中は少ししんどいですがやって良かったです。成功しますよう応援してます^^
カロリーナ
やっぱり世界が変わるんですね‼
背中スイッチ…というか、背中センサー(高精度)な息子なんで、添い乳じゃないとかなり苦労するのが、目に見えていますが、世界を変えるために頑張ります!
コキン
うちの子も背中スイッチすごくて試しにうつ伏せで寝かせてみたら割とスっと寝てくれました!うつ伏せは最初は心配でしたが自分で首の向きを変えたりするので今はそこまで心配しなくなりました。ぐっすり寝てくれると良いですね(*^^*)お互い頑張りましょう!
カロリーナ
ウチもうつ伏せなら、寝るんですけど、心配で引っくり返して起こしちゃうっていう悪循環⤵
まだ心配な気持ちはありますが、ちょっとずつやってみます!
色々ありがとうございます♥