コメント
じゅん
私は、娘が自分で意思表示するくらいから、パパっ子だし、同居でばーばっ子なので、ママっ子な時期がほとんどありませんでした(笑)
なので、ママっ子で羨ましいです( *´︶`*)
ぷりん
まま一番って可愛いですよね!
うちの場合ですが
長女はいまだにまま一番です笑
友達と遊び行くこともありますが、家でままのお手伝いしてる方が楽しいって言ってくれてます。
次女は幼稚園入ってから完全友達とです(;´д`)
近所(隣の家の同い年の子)と毎日遊んでます(;´д`)でも家の中では一番のママっ子です(-´∀`-)
3女は4月から幼稚園なんですが、意思表示できるようになってからはお姉ちゃん達と遊んでる方が楽しいみたいで、ママは放ったらかしです笑
-
さい
コメントありがとうございます!
お子さんたくさんいらっしゃるんですね(*^^*)
尊敬ですm(_ _)m
ちなみに、ママ一番の上のお子さんはおいくつなんですか??
自立してもらわないといけないんだろうけど、ママ大好きな時間が長いと嬉しいなぁー…(^^;- 1月8日
-
ぷりん
一番上は小6です(;´д`)
4月から中学生になるのにママっ子です笑
おかげで家事は旦那より上手くなりましたが(-´∀`-)- 1月8日
-
さい
えー!羨ましいです( *´艸)
もう小学校高学年にはママに冷たいかと思ってました…
喧嘩とかしますか?
寝る時は一緒に寝てますか?( *´艸)
質問ばかりすみません、いいなぁと思ってしまって(^^;- 1月8日
-
ぷりん
喧嘩もしますし、ふざけ合いなど友達感覚で話したりもします(๑╹ω╹๑ )
寝るときも抱っこして〜って甘えてくるので、下二人が寝た後に腕枕して寝てます笑
旦那だけ別室で、私とお子達は雑魚寝なので(-´∀`-)- 1月8日
さい
そうなんですねー!
きっと、ぷりんさん素敵なお母さんなんでしょうね☆☆
私も頑張ります\(^^)/
なんだか希望が持てました(*^^*)
ありがとうございました!!
さい
コメントありがとうございます!
うちも、私下の子を妊娠中に切迫で実家にいた時は、上の子は完全におばあちゃん子になってました(^^;
下の子は、なんだか誰でもいいみたいです。笑
性格なんですかねρ(・ω・、)