
コメント

けーちゃんandそーちゃんママ
市役所等で相談されてはどうですか?
旦那さんの収入考えて養育費としてもらえる金額弾き出せると思いますよ。(╹◡╹)

ももこ
養育費は二人で話し合って決めても良いと思います。
大体、平均2万~3万てとこでしょうか。
うちは決めても最初の半年間だけで後は払ってくれなかったですけどねww
後は児童扶養手当の手続き、児童手当の手続きですかね。
児童扶養手当の手続きは実家住まいだと
出ないことがあると思います。
大変だとは、思いますが後悔のないよう
お子さんと幸せになってくださいね(^^)

りゅうママ
私も離婚を考えてます。まずは情報から集めようと思い、無料弁護士相談や市役所の子育て支援課の女性相談室(市によって名前が違うかもしれませんが)などでアドバイスを貰ってます。
まむ
市役所で金額を出してもらえるのですか?
けーちゃんandそーちゃんママ
ん?離婚後どう生活していくかを相談しにいくのですよ。
ネットで調べれば養育費について、
離婚について情報でてきますよ。