
6ヶ月の息子がまだお粥とにんじんしか食べたことがない状況で、アンパンマンのせんべいを与えてもいいか心配です。砂糖が含まれているか気になります。
6ヶ月の息子なんですが
離乳食を始めて
今はまだお粥とにんじんしか
食べたことがありません😫
先日西松屋に行ったときに
ベビーフードのコーナーを見たら
アンパンマンのせんべいが
6ヶ月頃からってゆうのを見ました!
まだお粥とにんじんしか
食べたことない息子でも
食べさせていいものなんでしょうか?
裏を見たら砂糖とか書いてあったので
まだ早いのかな?と思ったり💧
- あーしゃ(7歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
6ヶ月なら無理に食べさせなくて大丈夫です。後期食あたりになってからでも遅くないですよ

リンゴ
うまくヨダレでふやかせればいいでしょうが、まだドロドロな物しか食べてないなら難しいかもしれません。うまく食べられないとつまってしまうかもしれません。
いわゆる口を動かして自分で飲み込めるモグモグ期になってからの方が安心だと思いますよ!

退会ユーザー
まだおかゆと人参ならもっと種類を増やしてからの方がいいのではと思います。
私は欲しがって泣いてる時はおかしではなく果物裏ごししてちょっとあげてました~。

あいう
うちはまだあげてません。
うちもお粥人参、かぼちゃ、七草ちょっとしか食べさせてないです。
ストローで麦茶飲ませたりはしてます
あーしゃ
コメントありがとうございます✨
私達がご飯食べるときに
ほしがって泣くので
すこーしだけ口に含ませるだけでも
いいのかな?と思い
質問させていただきました✨
まだゆっくりでいいですかね😄