
コメント

Kママ
車のローンがあると、お家のローン組めないと思います😣
不動産の方に聞きました😱

退会ユーザー
直近で車をローンで買ってたら厳しいかもしれません💦
ローン残高が少なかったり、家を買った後に車を買うなら問題はないんですが…
-
ねむいねむい
そうですよね😞増税、金利が上がってから購入はかなり厳しいと思うので
諦めるしかないですね・・・- 1月7日
-
退会ユーザー
税金はどうしようもないですが、金利はずっと上がりっぱなしって事はないと思いますよ。
マイホームって人それぞれやっぱりタイミングがあって、トントン拍子に話が進む時が、その人にとって建てるタイミングなんだなって思いますよ(^^)- 1月7日

ガオガオ
車のローン残高と年収によりますが…💦
世帯年収が低いとの事なので恐らく厳しそうですね(/ _ ; )
私たちはちょうど籍を入れるタイミングでもあったので、前回の増税前に購入しました☺︎
消費税だけで200万近く変わるので(o_o)
-
ねむいねむい
車は年明け前に購入しました💦
見栄張り旦那で困ってます・・・
200万も!それは大きいですね😢- 1月7日

退会ユーザー
我が家も契約時の金利、消費税でローンを組めるとのことだったので
上がる前に契約しよう!とのことで
契約して、これから打ち合わせが始まります!!
車を買ってしまったとなると、、、
マイホームのローンを組めない可能性の方が高いですね。。。
職種や年収にもよるとは思いますが、、、。
-
ねむいねむい
羨ましいです😭
全然乗ってないから我慢すればいいのに・・・ほんとありえないです😔- 1月7日

しゅん
金利よりも消費税が嫌で建てました!
今月から住んでます(´ω`)
でも待てば待つほど、建築の技術も上がりますし、ぜったい損ってこともないと思います。
なので、あせらず、欲しい!って思った時が買い時だと思います。
金利上がってもオリンピック終われば下がると思いますよ。
安倍さんはオリンピックまでに金利を何パーセントまで上げることを公約として言ってませんでしたっけ?
私は金利上がったときに、何か保険か、あと為替変動を今年の終わりくらいに期待してるので、金利上がるのも損だけではないです(´ω`)
車のローンは借りたところにもよるって工務店さん行ってました。
私も共同名義でローンの話が出たときに、車のローンありましたが、トヨタファイナンスだったので、大丈夫だろうと言われました。
もちろん借りれる金額−車のローン=融資額ですが。
-
ねむいねむい
住宅関係やお金の話は本当に疎くて全然わからないのですが、下がる可能性もあるんですね💦子どもが小学生になるまでに建てたいので、なんとかなるといいのですが・・・
車は自分の会社のローンです😭- 1月7日
-
しゅん
ん?金融会社にお勤めですか?
頭金ある程度出せるなら今買ってもいいですし、頭金無ければ先延ばしにした方がいいと思います!
小学生まではまだまだ先ですもんね(´ω`)
ただ、経済はどうなるのか本当わからないですし、今までアメリカが何かやらかすたびに、不景気になったり戦争になったりしてるので、建てたい!って気持ちが大事です!
建てたいって思った時が建てどきです(´ω`)
低金利だからとか関係なく、金利上がるときは給料も上がってると思うので、あまり考えない方がいいかと思います。
消費税は福祉関係など関係してくるので、なかなかお給料上がったからとかではないので、うちは決めました。- 1月7日

はじめてのママリ🔰
オリンピックは分かりませんが、増税前は住宅購入のラッシュになります。
なので、金利が上がりやすいのと、ハウスメーカーや不動産屋さんも値引きが少なくなります。
逆に増税後、少ししたら家が売れないので、金利も下がるし、値引きも結構してくれると思います!
なので、その間に貯金して、かつ車のローンを少しでも減らして、増税後に建ててもいいのかな?って思います(*´꒳`*)
ねむいねむい
ですよね💔
マイホーム我慢ですね💦