
コメント

ken
おっぱいからはもちろん
移行しますけど、
控えなきゃいけないわけでは
ないですよ
そんなにバカぐいするわけでも
ないですし、
バランスとって食事すれば
問題ないです😊
お肉も必要な栄養素ですよ〜♫

ショーコラ
匂いに関しては、母乳が関係してると思います!
ウンチの性状に関しては分からないですが、やっぱり肉で脂質、タレで糖分が多くなって、消化管に負担が掛かった可能性はあると思います(´・_・`)
とはいえ、ママもお肉食べたいですしね笑
毎日焼肉食べる訳じゃないし、赤ちゃんも胃腸発達してきますし、乳腺炎とかの問題がないなら、気をつけるぐらいで大丈夫だと思いますよ(´ω`)
-
はる
コメントありがとうございます!
やはり関係しているのですね😣
何日もこのウンチが続かなければ受診の必要はないですかね?今インフルエンザも流行ってるのであまり不必要に病院には連れて行きたくなくて💦
タレは糖分…!それもあまり考えていませんでした😓
教えていただきありがとうございます!!
食べ過ぎには注意すれば、食べてもいいのですね😂今後はほどほどにしたいと思います😣- 1月7日
はる
コメントありがとうございます!
やっぱりウンチが軟らかいのは母乳から移行したせいですかね💦今オムツかぶれを起こしてるのに、また下痢気味で頻繁にオムツ替えをしないといけないので可哀想で😣
昨日は久々の焼肉が嬉しくて、つい食べ過ぎてしまいました💦今後はほどほどにしたいと思います😣
ken
あと、オナラは、、、
大人なみにめっちゃくさいです😅
これからどんどん
くさーくなります笑
うんちはまだまだゆるい時期なので
そんなに気にしなくてもいいかも?
色が黄色や、やや緑くらいで
あれば大丈夫なはず。
うちの息子は1ヶ月健診を目前に
突然うんちが5日に1回の溜めうんちくんになってしまいました。
1週間〜10日は許容範囲と言われても、
うんちが溜まってるがゆえに
オナラが出せず苦しそうで😥
健診の時に綿棒浣腸を習い
予防接種の時に
グリセリン浣腸を習い。。
3日に1回は綿棒でうんちを
出してあげてました。
はるさん、
もしもお子さんが、便秘になった時
やってみてほしい事があります。
そんなうちの息子が
自力で2日に1回、ちゃんと
うんちを出せる子になった方法で。
私がオリゴ糖を摂取してみました。
コーヒーに入れて朝昼晩
飲んで、結果的には数日で
彼がうんちをしてくれました!
頭の隅にでも、予備知識で
置いてて下さいね😊
はる
ためになる知識を教えていただきありがとうございます😊😊参考にさせていただきます!!