
最近急に食欲がなく、食べてもすぐに空腹感が戻り、胃が痛む状況が続いています。これまでと違う症状で困っています。同じ経験のある方、どう対処したか教えてください。
本当に突然なんですが。
昨日の昼からご飯をたべても満腹感がえられず、数分でまた空腹感におそわれます。食べたからだめやし!って我慢してると、胃がキリキリ(空腹すぎて痛むやつ)してきます。
何故でしょうか?今までは1時間半くらいしたら、あぁお腹すいたなぁ~
って感じだったのに、食べても食べてない感じなんて初めてですΣ(⊙ω⊙)
今日で4日でてないので、むしろ気持ち悪くて食べれないくらいやろっ!っておもうのに、空腹すぎてやばいです。
ここで食べたら体重増加…絶対あかんやろっ!って思うのに胃が痛すぎて食べたくなります(CM見たせいか、今はマックが無性に食べたい笑)
こんなことありますか?あった方どのように対処されてましたか?よろしくお願いします┏○ペコッ
今は我慢!水分!我慢の我慢のすえのちっこいグミって感じです
- こっこ(6歳, 16歳)
コメント

ありひな
自分もありました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
食べづわりとかですかね?

がみちゃん
私もそれくらいの時期から中期に入る前まで、食べても食べてもお腹が空いて常に空腹感に襲われてました😵
夜空腹感で目が覚めたりもあって。
長時間食べないと今度は胃液を吐いてしまってました😭
つわりの1種かと思います😞
手軽に食べられるパンやゼリー等を常備して、体重管理は中期に入ってからしよう!と諦めて、お腹がすいたらすぐ何か食べるようにしてました💦💦
-
こっこ
コメントありがとうございます♡
あるんですね!気持ち悪さがないから、悪阻やないやろ、どんだけ食べたいの笑!って思ってましたが悪阻の一種なんですねΣ(⊙ω⊙)
まだ吐くまでは言ってないですが、胃液はいちゃうくらいならよっぽどでしたね(っω<`。)
やはり少しでもいれたほうがいいですかね♪体重は…気になりますが笑- 1月7日
-
がみちゃん
食べないと気持ち悪くなる、でも太るかもって葛藤してました😂
でも段々と頻繁な空腹感も無くなっていったし、1回の量を減らしてたので体重注意されることもなかったです😊- 1月7日
-
こっこ
葛藤します!でも手が伸びてあーってなります笑
はやくなくならないかな(●´ω`●)
体重注意されないなんてすごいですねΣ(⊙ω⊙)
上の子は怒られたので、気をつけて行きたいの思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 1月7日

じゅん
食べづわりではないでしょうか?私も、胃に何か入ってないときもちわるくて常に何か食べてました(笑)
カロリーの低い、こんにゃくゼリーなどでごまかしてましたけど、ずっと食べてるのも辛いですよね。
-
こっこ
コメントありがとうございます♡
ただひたすらキリキリで、気持ち悪いはまだきてないのですが、食べ悪阻なのですかね?(っω<`。)
本当ですよね!食べれないよりはいいんだよなぁって思ってもずっと求めちゃうのも辛いですよね(´;ω;`)- 1月7日
-
じゅん
私も、食べづわりよりはいいんだよなって言い聞かせてましたけど辛いですよね(><)
お医者さんには食べ過ぎって検診の度怒られるし・・・(笑)- 1月7日
-
こっこ
体重管理がどうしても厳しくなっちゃいますよね(っω<`。)
せめて服分ひかせて…って思っちゃいます笑
気をつけながらほどほど胃におさめたいとおもいます♪- 1月7日
こっこ
コメントありがとうございます♡
ありました?食べてのりきっちゃいましたか?
上の子が食べ悪阻だったんですが、食べないと気持ち悪いとかではないので、なんやろぉ?σ( ̄^ ̄)?ってかんじになってます笑
ありひな
自分は食べないと
気持ち悪くなって食べて
先生に怒られましたー😪😪
最近はおさまってます
こっこ
食べ悪阻って食べないと気持ち悪いのがなくならないから、体重管理がつらいですよね(っω<`。)
もー気にせずたべまくって私も怒られた記憶が笑
おさまってくれてよかったですね♡体重管理お互い頑張っていきましょう(●´ω`●)
ありひな
毎回検診のたびに怒られて
ヤバい奴です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
お互いに頑張りましょー😊
こっこ
先生もやってみて笑と思ってしまいます(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑