※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

幼稚園のママ友のグループが心配。入園前にできる方法や児童館の利用について知りたい。

3年後の幼稚園の心配をしている、あほなんですが、
幼稚園は入園前にもうママ友のグループができてるそうなんですが、あれってみんなどうやって入園前にできたんですか?
みんな話し合ってここの幼稚園に入れよう♪って決めてるんですかね?
幼稚園の入園前の体験や説明会も友達同士で来てるから一人で行くと孤立するそうで、、
なので、ママ友作った方が子どものためにもいいかなと思ったのですが、やっぱりそうなると児童館とか行かなければいけないんですか?
みなさん、児童館とか行ってるってことなんですかね?

コメント

空色のーと

私は児童館には行かず、習い事でできたママ友と園で一緒になりました😊

  • あき

    あき

    なるほど!
    ちなみに、習い事って何歳から行かせましたか?

    • 1月7日
  • 空色のーと

    空色のーと

    1歳から通わせてましたよー!

    • 1月7日
  • あき

    あき

    ありがとございます!
    私も習い事検討してみます!

    • 1月7日
mama

地元だったり、上の子いるいないで違うと思いますよ?
私は特にママ友は必要とは思わない派です^^
今の時代、情報はいくらでも手に入りますし^^

  • あき

    あき

    あ、地元だったら友達できやすいですよね!なるほど!
    私もママ友ほしくない派です。

    • 1月7日
AMTMM🌼

タイトルに共感出来て笑いました🤣
私もあと一年ちょいでアホなんですが、

私が希望している所は幼稚園に児童館があり、そこで仲良くなってるみたいです☺️
ちなみに早くから行ったが良いらしく、
4月から来てくださいと言われました👍✨

あとは普段行く児童館にも同じ希望者がいるので仲良くして貰ってます💕

  • あき

    あき

    なるほど、やっぱり子どものためにもママのためにもそういうところに足を運んで頑張らねばならないったことですね!

    • 1月7日
ゆき

うちも心配してました(´;Д;`)
が、上の子が今未就園児学級に
通っているんですけど
仲良くしてくれるママさん
たくさんいますよ♡
そして未就園児学級が
始まる前からグループが
できてるのは
やはり上の子関係だったり
マンションが同じで〜…って
言ってる人もいました!
うちは支援センターに
1度も行ったことがなかったですが
幼稚園入っちゃえば
大丈夫だと思ってます😂

  • あき

    あき

    そうなんですね!
    それ聞いて少しホッとしました!

    • 1月7日
あんちゃん

支援センター行っていると知り合いは増えますね!なのでついつい知っている人と喋ってしまいます💦

あとは上の子がいる人は情報量が違います。
うちはプレの願書が並ぶ園でしたが、近所の人がもう並んでるから急いだ方がいいよ!と連絡くれました。助かりました~
みんなでこの園にしようとかはないです。同じマンションの人も仲良いですが、結構違う園です。
たまたま園の見学で一緒になった人と仲良くなってそのまま4月からのプレとサークルが同じです。その人はどこにも行ったことないと言っていました。

バナナヨーグルト

支援センターや児童館に行くとやはり知り合いは増えますね!
私は連絡先交換までしていなくても、その場で話せるママさんと幼稚園の話をして情報収集してます。特に上の子がいるママさんだと色々知ってるので助かってます!
来年から娘はプレ幼稚園なんですが、そこの幼稚園は1歳児から未就園児教室をしていて、1歳から通っている人達はやはり友達になってるみたいで、来年から通う私は馴染めるのか不安です(-。-;
もし気になるようなら幼稚園によっては0.1歳でも未就園児教室やってたりするので幼稚園の未就園児教室に通わせてみるのもいいと思いますよ。
ちなみに私は入園前の体験や幼稚園の園庭開放に今年参加できるものは参加しましたが、娘と私だけで行きました!
たしかに友達同士で来てる方が多かったですが、幼稚園の様子や子供を見てるので寂しさなど感じませんでした。誰かと話すわけでもないので自分のペースで幼稚園を見れるし、子供もまだ誰かと遊びたいという年齢でもないので私と2人でしたが楽しそうにしてましたよ(^ ^)

もり

春から幼稚園です。同じマンション、習い事などで仲良くなって幼稚園の相談などしてました!結構同じ園に行きます。
知り合いも多くて安心感はありますが、プレに通い始めてからの新しいお友達もできましたよ^ ^

カオ

習い事、児童館、もしくは公園でのママ友なのかもしれませんね。でも、ここの幼稚園に入れよう🎵と話し合って決めるということは、私立なんでしょうか?公立はお住まいの学区で決められてるとは思いますが😉
ママ友は子供のために作るというか、子供同士がお友達になってからでもいいんじゃないかな?と個人的には思います。
子供のために先に作る必要はないと。
親同士お友達になったとしても、子供同士が必ず相性が合うとは限らないし、もし子供同士何かトラブルになった時気まずい思いをするのは、親同士です。子供同士が仲良くしていれば、自然に挨拶から始まり、それからお話をするようになり自然にママ同士も仲良くなってママ友になれるんじゃないですか?それでもトラブルはないとは言えませんが、子供同士の相性があっている方がトラブルも少ないかも知れません。
入園して、送り迎えの時に、必ずおはようございます。さようなら。挨拶をきちんとしていれば、自然に顔見知りになってくるお母さんが出てきますよ。それにお迎えに行った時にもしお時間あるなら、先生に園での様子を聞いてみてはどうですか?今日は誰と遊んでましたよ。とか、もし子供同士トラブルがあったのなら、必ず話しかけてみたらいいかと思います。まずは遊んでた、またはトラブルになったお友達に「今日、遊んでくれてありがとうね。また仲良く遊んであげてね。」
「今日は、ごめんね。また遊んであげてね。」と。その上でお友達のママに、「遊んでくれたみたいで。ありがとうございます。全く知らないお友達ばかりで私も大丈夫かな?とちょっと不安だったんで😅」「先生に聞きました。今日はすみませんでした😰」とか。特にトラブルでたいした事がなくてもちょっとケガしたとかなら尚更。
ケガさせといて何もないの?と思われては困ると思いますよ。
それこそ、噂話のネタにされかねません。
自然に任せてもいいように私は思いますが。

あき

なるほど!
やっぱり支援センター行くべきですね!
孤立は親子共々可哀想なので頑張ります!
けど、やっぱり努力もあるけど、気の合う人がいるかいないかでママ友ができるか分かれるってことですね(>_<)
協調性大事に頑張ります!