
コメント

☃
私は、
領収書は他のファイルにまとめてます♡
他にも予防接種の案内とか、その他の書類も一緒に入れてます。
仮に入院等になった時、高額医療などで一部お金が戻ってくることがあるので、
領収書は基本的にとっておいたほうがいいと思います(*Ü*)♡
☃
私は、
領収書は他のファイルにまとめてます♡
他にも予防接種の案内とか、その他の書類も一緒に入れてます。
仮に入院等になった時、高額医療などで一部お金が戻ってくることがあるので、
領収書は基本的にとっておいたほうがいいと思います(*Ü*)♡
「母子手帳ケース」に関する質問
今妊娠13週目です! 母子手帳はだいぶ前から貰っているのですが 母子手帳ケースを買おうと思ってるんですが みなさんはどこで買いましたか? アカチャンホンポなど行ったのですが あまりお求めがなく…Amazonの母子手帳…
子によって母子手帳ケース別けた方が便利ですか? 第二子までを考えています 第一子と第二子の母子手帳・予防接種手帳の4冊くらい入りそうな大きなケースにするか、第一子と第二子で別々のケースに2冊ずつ管理する方が分…
母子手帳ケースに悩んでます🌀 姫路市の母子手帳大きいじゃないですか こんなサイズなの知らなくて、あらかじめ大きい母子手帳ケース買ってた・オマケで貰ってたのに、入れると母子手帳だけでパンパンです💦ペン入れると本…
妊娠・出産人気の質問ランキング
TRまま♡
そうですよね♡戻ってくることもあるんですね☆
ありがとうございました!!!^_^
☃
はい♡
私は上の子の時に高血圧症のため、産前産後含めて8日間入院し投薬もしていたので、
何千円かでしたが戻ってきました♡
その時に領収書が必要でしたから♡
でも母子手帳ケースに入れておくとパンパンになってしまいますよね(´•̥ω•̥`)!
別で保管された方がいいと思います♡