
①子供が旦那をママと呼ぶことについて心配です。間違ったまま呼び続けるのか、パパの関わり方が原因か気になります。 ②子供がお風呂で旦那のちんちんを触ることについて、やめさせるべきかどうか、何歳からなど悩んでいます。
子供関連のことでいくつか聞きたいことがあります💦
①子供が旦那のことをママと呼びます。気のせいではないと思います。このまま間違ったまま呼び続けるのでしょうか?パパが子育て積極的すぎて、たくさん子供と関わりすぎてママだと思っちゃったのかなあと悲しいです😭
②子供がお風呂で、旦那のちんちんを触る?つまむ?そうです。何も分かってなくて、ただ気になって触るんだと思いますが(私の乳首とかでも遊んでるので)、それでもやめさせた方がいいですか?言ってやめさせるとしたら何歳くらいからですか?
- ℛ ♡...*゜(8歳)
コメント

まあミ
ごめんなさい、答えではないのですがうちの子と一緒ですw
うちの子は、ママ、パパ、バーバの3人ともママですwジージだけジージです😂
でもパパは?と聞くと旦那の方を見たり、側に行ったりするので意味は分かってるけど、口に出来ないのかなぁと思います🤔

退会ユーザー
うちは私がパパと呼ばれてました(笑)
そのうちちゃんと理解して、パパママと呼びわけられるようになりました。
ちんちんは、うちは汚いから触っちゃダメよって言ってます(笑)
-
ℛ ♡...*゜
私のことはママって呼ばなくて、旦那だけはっきりママなんですけど、そのうちわかるようになるんでしょうか?😭
悲しいです😭
ちんちんの件、笑いました(笑)
汚いからダメって言って、旦那さんは何も言わないですか?!(笑)- 1月7日
-
退会ユーザー
パパとママの意味がちゃんと分かるようになると呼びわけられると思いますよ。
旦那は汚いって言っても何も言いません😊
いやーだって汚いですし(笑)
私からしたら汚物ですね(笑)- 1月7日

たー坊ママ
うちの息子もパパのこともママって呼んでました!なんならパパ、ママと呼べるようになっても中々呼んでくれない時期もありました😅
おちんちんについては主人がばっちいから触っちゃダメだよ~って言ってました。
今は自分のを触ろうとするので同じくばっちいからダメだよと言い聞かせてます。
-
ℛ ♡...*゜
娘は私のことはママって呼ばないんです😭旦那だけママです😭
旦那さんが自分で言い聞かせてるんですね!何歳くらいから分かるものですか?- 1月7日

MAXとき
うちの子も最近まで夫のことをおカーさんと言ってました!
オトーさんと言いにくかっただけみたいですが、そのうち言葉が達者になった時に違うよって直してあげたらいいと思います。
それまでは訂正しないで、「パパ呼んできて」など、パパと言い続けていけばいいと思います。
うちの息子も気になって触るみたいです。
また、大げさにやめてーとかいうから面白がって余計にやるみたいです。
やな事なんだよって言い続けていけばいいと思います。
ℛ ♡...*゜
私のことはママって呼ばないんです😭
パパママ二人ともママって呼んじゃうならまだ喋れないからしょうがないって思うんですけど、旦那だけママってはっきり言うから、なんでかなあって思ってます😭😭😭