※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

授乳中にチュパチュパ音がして、15分で寝て3時間起きない。母乳が上手く飲めてない気がして不安。上手く飲ませる方法はありますか?

おっぱいはよく出るのですが
吸う時にチュパチュパ音がなるのですが
やっぱ上手く飲めてないのでしょうか?
一回の授乳は15分くらいで寝ちゃって
そこから3時間くらい起きないです。

母乳が飲めてない気がして不安です。

なにか上手く飲んでくれる方法とかありますか?

コメント

POKE

3時間寝てるのであれば、足りてそうな気がしますね!
体重の増えはわかりますか??

あと、音が出てるのは上手くくわえられてないからだと助産師さんに言われました!それだと乳首に負担かかってめちゃくちゃ痛くなります😢できるだけ大きく口あけて乳輪ごとくわえられればいいなーと言われました!
音がしたら上手くくわえられてないから、くわえなおした方がいいみたいです!!

  • ママ

    ママ

    入院中は測っていたのですが
    家に帰ってからは測れてないです💧

    • 1月6日
m.h.a

飲む前と飲んだ後の体重測って見た事ありますか?

チュパチュパ音がなるのはうまく吸えてないって看護師さんに言われました💦

うちの場合は乳首が小さすぎてうまく飲めなかったみたいで保護器使ってあげたら飲めるようになったし、乳首も大きくなりました😅

まだ0ヶ月とのことですし、これからきっと上手に飲めるようになってくれますよ😊

  • ママ

    ママ

    私も乳首が理没乳首?気味なんです。💧

    • 1月6日
  • m.h.a

    m.h.a

    保護器使って見てますか?

    • 1月6日
  • ママ

    ママ

    使ったことないです😅結構いいですか?

    • 1月6日
  • m.h.a

    m.h.a

    最初の頃は結構助かりましたよ!赤ちゃんが上手に、飲めるようになってきたのと母乳の出が良くなったので、母乳にむせることが増えたので使わなくなりましたが、乳首の痛みも軽減されて私はたすかりました!

    • 1月7日
  • m.h.a

    m.h.a

    ちなみに、病院で貸してもらったメデラのニップルシールドというものを退院するときに購入しましたよ⭐️

    • 1月7日